見出し画像

【#8】Dr.タカバタケと『彼女』の惑星移民【創作大賞2024参加作品】

【本編連載】#8


【3章-2 コシーロ研究室】

SIDE(視点):ノボー・タカバタケ)
西暦3220年3月28日 入所式の日 地球

視点:ノボー・タカバタケ 20歳
『西暦3220年3月28日 入所式の日 地球』にて

 入所式は、昨日読んだテキストの内容と同じだった。
 入所式の後、僕はコシーロ研究室への召集を受けていた。

 僕はできることなら、今日は早く帰って、パスタの研究をしたかった。チルドレンを出て一番に思ったことは、好きなものを好きな時に食べられるということだ。
 昨日の調べものもパスタのことだった。今日はフレッシュトマトのパスタにしようと考えていた。隠し味に少量のパンを溶かすことで、深みが増すらしい。

 コシーロ研究室のある施設Lに踏み込んだ時、僕は違和感を覚えた。
 それは朝に感じた不思議な感覚に似ていた。
 その違和感は研究室に近づくにつれ、大きくなっていくようだった。
 コシーロ研究室に、先ほど感じた奇妙な感覚の原因となる装置があるんだろうか?

 角を曲がり、研究室が見えるところまで来ると、長身の男が研究室に入っていくのが見えた。僕は小走りになり、彼に続いた。

 部屋の中に入ったときに、僕の中で再び時間の流れが変わった。
 そこには、先ほどの白衣の『女性』がいた。

 またもや、先ほどの不思議な感覚におちいった。

 世界がぐにゃぐりと歪んだ。

 誰かが何かを話しているようだったが、言葉は頭に入ってこなかった。

 僕の足は今、地面についているのだろうか?

 ぐにゃぐにゃと波打つ視界の中、長身の青年が僕に近づいてきているようだった。

 僕は突然引っ張られバランスを崩した。視界が戻ると部屋の外にいた。彼に部屋の外に連れ出されたようだった

「君、大丈夫かい? えーっと?」

「あ、ノボーです。ノボー・タカバタケ。αアルファチルドレンから来ました」

 小さくはあったけど、声を発することはできるようだ。

「αチルドレンか優秀だな。俺はヤマバだ、ヤマバ・ムラ。学位研究員といっても年齢は28だけど」

「ヤマバさんありがとうございます。すいません装置に慣れてなくて」

「装置? 何のことだ?」

「え、だって研究室の装置で時空が歪んでいるんですよね?」

「ハハハハハ、ノボー君、君は面白いことを言うね。天才なりのジョークかい?」

「え、そうじゃなくて、本当に時空が歪んでいますよ。つまり……」

「まあまあ、ノボー君、落ち着いて。君の天才ぶりは研究室の中で聞かせてもらおう。αチルドレン君」

 失礼な人だ。確かにボクの行っていたαチルドレンは、特化した能力を持つ者が多かった。が、それは優秀と言うより、変人たちの集まりだった。

 腹を立てる僕を、ヤマバさんは研究室に押し込んだ。

 そのとき僕は改めて確信した……装置は作動している。違和感が間違いなく存在する。

 でも、装置が動いていると思いさえすれば、そんなものだと腹に落ちた。わかってしまえばなんとかなりそうだった。

 研究室の中には僕を除いて5人いた。

 教壇の前にいる男性は、ブラウンのくせっ毛と、顔を覆うような髭を蓄えていた。

 50歳前半だろうか。筋肉質な長身で、思慮深い青い目が印象的だった。彼がコシーロ教授なのだろう。
 うわさでは聞いていたし、ヴィジョンで少しだけ見たことがあった。


 その隣にいる女性は助手だろうか。

 肩まで届かない艶のある黒い髪と、吸い込まれるような黒い瞳を持つ小柄な女性が、男性の隣でニコニコと柔らかな笑顔で立っていた。


 そして先ほど、僕を引っ張ってから押し込んだ、ヤマバ・ムラ氏。長身の逞しい青年。黒くて柔らかそうな髪の下に見える、自信に満ちた目。

 ネオジャパニーズらしからぬ堂々としたその風貌。
 メカニカルスーツを着るその姿は、研究員と言うよりも、腕利きのエンジニアのように見える。


 入口の反対側にある、ウインドスクリーン(※)の近くには、未成年とおぼしき少女が座っている。

 そこには美しいブロンドの髪と、珍しい金色の目が見えた。

『ウインドスクリーン』
モニターであり、光や熱を遮断できる窓。
透過したり、空気を通したりすることも可能。

 そして、白衣の女性……。

 僕は息が詰まった。

 青色と黒色の混ざった、シルクのような長い髪。創造主が与えた、目と鼻と口のバランス。すらりと伸びた手と足。黄金律の背格好。

 そして固有の特徴、虹色のガラスの瞳……。

 その瞳の色で僕は気が付いた、『彼女』は研究者の間で噂になっている、最新のスーパーAIだ。

 各国の政府指導の共同開発により、これまでの規格を超えた一体の人型のスーパーAIが誕生したと聞いていた。それは女性の姿をして虹色の瞳を持っていると。

 いずれかの研究機関で活躍すると聞いていたが……まさかこの研究室だったとは……。

「……君! ノボー君!」
ヤマバさんが横から肘で突いてきた。

「おたく、本当に大丈夫?」

「あ、すみません大丈夫です」

「それでは……」と教壇の前の男性が、落ち着いた低い声でしゃべり始めた。

「改めてお互いの共有をしよう。それぞれ『テキスト』を開いてくれ」

#9 👇

5月31日17:00投稿

ワープ理論『時空短縮法』を発見し人類を救った天才科学者

【語句解説】

(別途記事にしていますが、初回登場語句は本文に注釈してあります)


【4つのマガジン】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?