見出し画像

マガジン『健康を手に入れる方法』はこんな事が書いてあります。

寝たきりにならないよう(筋力、循環器、呼吸器、泌尿器、皮膚、消化器、神経系)について気をつけるポイント

============================================

筋力
人間の筋力は、
1週間の絶対安静で10~15%
3~5週間で50%まで低下します。

また筋肉の萎縮も同時に起こり

2か月以内に筋肉の量は半分になるといわれています。
動かないことは関節にも影響し、関節が動かしにくくなったり、広がる幅が狭くなったりします。

どうすればいいか
理学療法や作業療法などのリハビリを行うことで改善につながります。

寝たきり前の状態に戻すには3倍の期間が必要と言われています。

1週間寝たきりなのであれば3週間運動が必要
1ヶ月なら3ヶ月。

なかなか大変ですよね。

日常的に運動するようにしましょう。

循環器
 寝たきり状態だと、心臓から送られる1回の血液の量が6~13%減少します。
それにより体全体に酸素が運ばれにくくなり持久力もさがります。

 また、起き上がろうとしたときに血圧の低下が見られる起立性低血圧も起こりやすくなるのです。

 ほかには足のふくらはぎ部分に血の塊ができる深部静脈血栓症などの症状もみられます。

血栓が心臓に飛ぶと心筋梗塞、肺に飛べば肺塞栓症になります。

どうすればいいか
予防には充分な水分と塩分をとり、医師と相談しながらリハビリを行いましょう。

深部静脈血栓症の予防には弾性ストッキングをはくことが効果的です。

運動としては、足首を上下動かしふくらはぎに力を入れて循環を促進しましょう!

このラインより上のエリアが無料で表示されます。
呼吸器
 横になっていることで呼吸するための筋肉が動かしにくくなり、呼吸が浅くなります。その結果、呼吸回数が増えることに。

 呼吸のための筋肉が動かしにくいと、咳がしにくくなり気道内の分泌物がたまりやすく肺炎の原因になります。

どうすればいいか
予防には深呼吸や腹式呼吸。呼吸器専門のリハビリをうけましょう。

このような内容がまとめてありますので気になった方はみてみて下さい↓


=======================================


にしのあきひろ絵本ボックス1 

西野亮廣エンタメ研究所はこちら


アル開発室は

00:00studioは

eluサービス

サポート、noteの記事購入して頂い金額の一部はえんとつ町のプペルの購入、その他クラウドファンディングの支援をさせて頂きます