スクリーンショット_2019-09-23_15

【健康に良いor悪い】5本指ソックスの効果について本気で調査してみた

5本指ソックス。「足の指の機能が高まる」「外反母趾に良い」「バランスが良くなる」といったところから広まったこのソックスですが、賛否両論あるのは知っていましたか?リハビリの専門家である理学療法士の中には、この5本指ソックスが良くないものだと言う人がチラホラといます。

今回は5本指ソックスに関して、そんな理学療法士数名の意見を聞き、また論文を集めてみました。

--今回の記事が気になった方は、こちらの記事もオススメです--
知らないと損!ウォーキングのための靴の選び方ポイント5
ストレッチポールの代わりにバスタオルを丸めよう

5本指ソックスが良いという意見

まずは5本指ソックスが良いという意見についてです。今の現代人は足の指が使えないからあまり良くないものの、5本指ソックスを履くことで足の指の機能が上がって

・足の指が使いやすくなる
・スポーツ能力の向上
・バランス感覚の向上

などなどの効果があると言われています。
あとは「水虫にいいよ」とか「保温作用がある」とかは言われてますね。

あとは、外反母趾の重症例で「指が乗っかってしまうパターンの人」には、指の重なりを防げる可能性があります。

5本指ソックスが悪いという意見

実はこの意見も結構あります。

開張足って聞いたことありますか?これは足の指が広くなり過ぎる状態のこと。そういった状態になると、足の土踏まずが下がってくるので扁平足に繋がってしまいます。

また、足の指を広げようとしているのにも関わらず、外反母趾につながるケースもあるという考え方もあります。

指を広げることで、この親指の角度がきつくなるという考え方ですね。(写真は自分で無理やりやってます)

スクリーンショット 2019-09-23 15.02.21

知人の理学療法士達に5本指ソックスについて聞いてみました

結論は賛成派が多数。その中で、「いいよ」という意見もあれば「ケースバイケース」という意見も。「全くダメ」という意見はなかったのはなかったです。

全体的な意見としては、「足の指の分離運動(一本一本がきちんと独立して動くこと)が出来るようになる」ということで、ポジティブな印象を持つ方が多かったですね。

また外反母趾に繋がるとやや批判的な意見も聞かれました。

ただ一点気になったのは、

「5本指ソックス使用前後での腹圧(腹内側系)の評価。並進バランステストをしたさいに、姿勢保持筋の筋力低下が認められるのは臨床的なエビデンスとしてあります。後脛骨筋の筋力低下もありますので、内在筋の筋力低下もあると思います。これは、感覚入力位置特異性があるため、足趾間に必要以上の触圧刺激が入ると起こります。また、5本指ソックスの布が足趾間に2枚入ることで、足趾を介して中足骨間が広がりやすくなるのは、感覚として持っています。(友人の理学療法士)

という意見。マニアックな言葉ですが、要するに「身体の筋力が落ちる傾向にある」ということ。
今までと違った意見でしたが、「あくまでデータをとった訳ではない」とのこと。ん〜難しい...

とりあえず賛成派が多数ではありましたね。

5本指ソックスの論文を集めてみました。

・「靴なし」「靴あり」に関わらず靴下の形状の違いは姿勢制御に同様の影響を及ぼすことが明らかになった.5本指ソックスを着用することによって,屋内および屋外での動的バランス能力の向上が得られるため,高齢者やバランス不良の症例などにおいて,転倒予防や動作能力の向上が期待できると考えた.
畑迫茂樹ら:5本指ソックスが静的および動的バランスに及ぼす影響.中部リハビリテーション雑誌 12(): 13-16, 2017.

・5本指ソックスを履くことで頭部・骨盤共に前後変位と前後変位積分値の減少が認められた(簡単に言えば、バランスが良くなった)
三輪真紀ら:5本指ソックスが片脚立位姿勢制御に与える影響.理学療法科学 29(suppl-4): 11-11, 2014.

足趾把持力は通常型靴下と5本指ソックスで有意差を認めたが,重心動揺,母趾圧迫力,FR距離について統計学的有意差を認めなかった(足の指の筋力は上がったけど、バランスは変わらなかった)
山根将弘:5本指ソックスが立位バランスに及ぼす効果について.北海道理学療法士学術大会抄録集 61(suppl): 88-88, 2010.

・5本指ソックスは片麻痺脳卒中患者の合併症である鷲爪趾を軽快し歩行能力を改善すると思われる.
橋本茂樹:5本ゆびソックスの片麻痺患者の歩行に及ぼす効果.リハビリテーション医学 42(6): 425-425, 2005.

外反母趾角は,裸足と比較し通常の靴下の着用で増大し,5本趾靴下の着用で減少した(外反母趾の改善につながりそう)
柴田義守ら:外反母趾の調査(第3報)-X線像から見た鼻緒付き履き物と横アーチパットの効果に関する検討一.日足外会誌27:133-137.2006

などなど、色々見つかりました。
他にも、「サッカー選手に良かった」「5本指ソックスのグリップ力によって効果が変わる」などなど、色々ありましたが、とりあえず全体的に「バランス改善作用」があるという傾向があった感じですね。

5本指ソックスに関するまとめ

だいたいの人には良いものと捉えています。
実は、私自身5本指ソックスを履いています。これを履き始めて、足の指の動きが明らかに良くなりました。前まで指を開くことが若干苦手だったのですが、今は割と開けるようになりました。

履くべきでないと言われる扁平足の人や開張足の人に対してですが、私の意見を述べていきます。

①扁平足に対する5本指ソックス

まず扁平足。
5本指ソックスを履けば指が開いて扁平足がひどくなると言う方もいますが、これに対して明確な論文はありませんでした。同時に、扁平足の原因として足の指の筋肉が使えてないケースがあります。五本指ソックスを履くようにすると、指の動きが出てくるので、これで考えればむしろ扁平足の人でも5本指ソックスを履いて良い気がします。

②開張足に対する5本指ソックス

次に開張足。
こちらに対しても5本指ソックスがダメという明確な論文はありません。そもそも、開張足の原因として挙げられるのが「指を使えていない」から。そうであれば、5本指ソックスを履いて指の動きを出してあげるのは良いですね。開張足は足の指の強固な靭帯が緩むことが原因。個人的には、たかだか五本指ソックスを履いたぐらいでこの靭帯が緩むとは思えません。

③外反母趾に対する5本指ソックス

ここは少し気をつけた方がいいかなと思っています。外反母趾で親指の向きが内側に向いている状態ですが、親指を広げようとした時に「指」じゃなくて「根元の骨」が開くように力が働くケースがあります。
こういったケースは、結果的に外反母趾がひどくなることもあります。

ただ論文を見たところ、5本指ソックスで改善に繋がるという話もあるので...なんとも言えないところです。

スクリーンショット 2019-09-23 15.09.24

あくまで参考ですが、指を開いた時の角度に注意です。この写真のような形であれば良いですが、

スクリーンショット 2019-09-23 15.09.31

こういった形で、指が開かずに根元が開くパターンはアウト。指の角度は逆に内側に向いてしまうので、このケースの場合は指を広げるようなことをするのはNGです。

④スポーツのパフォーマンスに対する5本指ソックス

次に、5本指ソックスで身体の筋の出力が減るという話(特に体幹部分の筋力が落ちるらしいです)ですが、これは人それぞれでしょうか。
論文的にはスポーツのパフォーマンスが上がるとありましたが、上がる人もあれば、落ちる人もいる気がします。

ただ、トレーニングを趣味とする方々ではビブラムという5本指シューズが流行っているらしいです。筋トレをするときに、「踏ん張りが効くからより鍛えやすい」とのこと

全体的にはパフォーマンスアップの意見が多いですし、私もそっち側の意見です。


ということで、全体的なまとめでいくと...
批判的な人がいる以上、あなたにとって悪いものになる可能性は捨て切れません。

なので、試しましょう!!!

ポジティブな意見が多いものの、身体にいいと盲信せずに、使ってみて合わなければ辞めてみる。そんな気持ちで大丈夫ですね。

と、いうことで今回の記事は「【健康に良いor悪い】5本指ソックスの効果について本気で調査してみた」でした!最後まで読んでいただき、ありがとうございました!!

--今回の記事が気になった方は、こちらの記事もオススメです--
知らないと損!ウォーキングのための靴の選び方ポイント5
ストレッチポールの代わりにバスタオルを丸めよう

あなたのためになったんだなと思い、幸せな気分でビールを飲みます!ありがとうございます。