見出し画像

猫背を1日5分で解消!好感度アップ姿勢に大変身させるトレーニング動画12選!

鏡を見て、猫のように体が丸くなっていない?
いつも「姿勢悪いね・・」って言われていない?
頭が前に突き出て首が張っていない?
年齢よりも老けて見えていない?
バストが下がって見えない?
ほとんどの悩みは「姿勢」で改善できる。

しかも1日5分の運動でいい。
1日5分の継続が日常の生活姿勢を変える。
姿勢だけでなく周りの目が変わる。
「あっなんか好感度持てる・・仕事できそう・・」
そう姿勢を変えるだけでこれだけ変わるのだ。



このnoteで得られること
・自分の姿勢を知ることができる
・自分に合った姿勢運動ができる
・いつでもどこでも姿勢を正すことができる。
・継続することで猫背姿勢から好感度アップ姿勢に変わる


姿勢を変えるためには年齢が大切だ。
年齢を重ねるほど筋肉がつきにくい。
しかも脳も衰えて姿勢を学習しづらい。

今これを見ているあなたが一番若いのは「今」だ。
だから今このプログラムに取り組み、1ヶ月後の自分の姿勢を変えよう。
これはチャレンジだ。

人間には3つの姿勢がある!

1:腰と首が反りすぎている人

2;腰がまっすぐストンと落ちている人

3:いわゆる猫背

多くの人が2か3である。明らかに見た目上姿勢が悪いなという人。
簡単なチェック方法としては鏡を見たときに

・耳と肩が一直線上にあるか

・肩と腰が一直線上にあるか

・腰と足の外踝が一直線上にあるか

これらがずれていれば姿勢が悪くて体に負担がかかるということになる。


現代人に必要な美しい姿勢になるための3つのポイント

1背筋が弱い

2背骨が動かない

3腹筋が弱い

当たり前すぎて拍子抜けしてしまうが、これ以外にない。
ものすごく単純ですが、現代人はこの3点。本当に弱いし動かない。
だからこの3点を改善させる運動を行うだけで姿勢がグンと良くなる。

首の位置を変えるストレッチ











理学療法士最大級のオンラインサロンFree PT salonを運営!知識・技術を学ぶのはもちろん、発信力をつけて、みんなとコラボしてプロダクトを作る!やりたいことを実現する場所!→http://reha-basic.net/free-pt-salon/