見出し画像

どんな投稿をしていくか。(自己紹介的なメモ

趣味、映画鑑賞、読書、フィクションに触れる、ライブ
自己完結している。誰かと共有したい。
SNSには短絡的な言葉があふれている。字数制限があることで伝えられる情報に限界がある。さらに情報が次々に流れていくことで嫌なものが目に付いてしまう。それに対して、短い言葉で反論しようとするから言論が過激になってしまう。負のループが出来上がっている。

noteは他のSNSのような負のループは起こりにくいと感じている。
意識的に情報を取って行く場。短文ではなく、それなりの長さの文章。衝動的ではなく、その人の中で消化されて出来上がったもの。

「よかったよ」「おもしろかったよ」のその先。

熱のこもった文章を読むのが好きだから、自分も表現してみたい。
受け取っているだけのものを何らかの形で表現してみたい。

まずは誰かに読んでもらうことは考えない。三日坊主にならないようにする。心のハードルを下げて、とにかく書く。

自分の読みたいものを書く。趣味の楽しみに上乗せする感じ。同士が見つかればしめたもの。

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,268件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?