見出し画像

誰かに話しを聞いてほしいからnoteを書いているのかな?

一般的におじさんは、自分の話をするのが好きです。人のためを思っている話しかけている人、さらにタチが悪いです。だって、過去の武勇伝を延々と聞かされてもねぇ。


繁盛する飲み屋には、必ず聞き上手の女将さんがいるものです。形態は変われど、ホステルさん、キャバ嬢、フィリピンパブも共通です。人気は聞き上手。

何のためにもならない、おじさんの話しを、あたかも「すごい話を私のためだけに話してありがとう」って、相手にバレずに、仮面を被った笑顔で頷きます。

ここポイント

おじさんの要望は、“オレの話を聞いてくれ”


私はおじさんです。
私は夜の街に出るタイプではないのですが、一次会の食事には喜んで参加します。でも、酔った勢いでのニ次会以降は参加しません。

ニ次会というのは、『酔ったおじさん同士が、オレの話を聞け〜の会である』と、辞書に書いてある。(ウソです)

三次会というのは、『二次会で酔ったおじさん同士では、話を聞いてくれないことがわかり、話の聞いてくれるホステスさんのいる店に行くこと』と、辞書に書いてある。(これもウソ)

一次会→二次会→三次会とは、
こんな構図が見えてきました。


なんで友人や同僚と話さずにホステスのいる店に行くのか、若かりし私はわかりませんでした。ましてや、食事代より高い値段を払ってまで。

今となっては、その構図が理解でき、社会の縮図を俯瞰できるようになりました。


私もおじさんですけど、”オレの話しを聞け〜” が目的で、飲み屋に行かなかったのはなぜなのか? を考えてみました。

私も、話を聞いてほしい願望がとてもありますよ。

飲み屋に行かない理由は、酔った勢いで話すは不毛なやり取りだし、そもそもコストに合わないと感じていたからだと思います。


では誰を相手に話しているのか?


私の話し相手は、会社の同僚だったのだと振り返っています。私の周りのビジネスパートナーは、女性が多かったのです。そして、とても仲が良かったです。(と、私は思ってます)

もちろん、仕事上の付き合いですが、月曜日から金曜日まで、毎日、ランチを一緒にしていました。夕飯もご一緒することも多かったのに、どなたとも、浮いた話しにはならなかったことは、なんで??

言いたいのは、そこじゃなくて、、、

私のビジネスパートナーは、聞き上手な方が多かったのです。

おしゃべりと言っても、ほとんどは仕事関連の話なのですが、会議室で話すのと、ランチしながら話すのでは、リズムが違います。会議室では、決定を下す方向性、つまり収束させることが常にありますよね。ランチやカフェでは、ブレスト的に話が広がっていくことが多いです。

私のアイディアは人と話しながら湧いてくることが多いです。ビジネスパートナーは複数いて、人も変わります。その全ての方が、気さくな聞き上手の女性なんです。だから、とても仕事が捗りました。



あまり、決意も持たずに、noteを書きはじめてから、すでに4ヵ月。連続投稿が120日となりました。

継続力をよく感心されるのですが、継続する事を目的とせずに、気楽に書いてるから、続いているのと自己分析していました。

いや、この理由は、なんか、違うな〜

退職して、“オレの話しを聞いてくれ〜” の相手がいなくなった。だからと言って、飲みにも行かない。でも、話を聞いて欲しい。

そこで見つけた ”聞き上手のnoteちゃん"
そうだ、私の話し相手なんだ!

タイトル回収:
誰かに話しを聞いてほしいからnoteを書いているのかな?
→はい、そうです!

フィリピン、セブ島のNPO法人DaredemoHeroへ寄付します。 私の人生に大きな転機となった団体で、里親支援を続けています。 子どもたちの大学卒業までの学費支援等、教育資金に活用させていただきます。 ホームページ→ https://daredemohero.com