マガジンのカバー画像

Progate User Stories

17
Progateでプログラミングを学んでいるユーザーさんの体験談やサクセスストーリーです。
運営しているクリエイター

記事一覧

商社営業職から業界未経験でエンジニアになるまで。

はじめましてRyotaroです。 タイトルの通り、商社営業マンから独学でプログラミングを学習し、未経験でエンジニアに転職することが出来ました。独学から転職まで約8ヶ月(長いほうかな?)掛かりました。 現在はバックエンドエンジニアとして受託メイン/自社開発企業に勤めております。 エンジニアとしてのキャリアをスタートして1年と3ヶ月(執筆時)になります。 最近になって、何をどう学習したのか、どれぐらい時間を費やしたのかリアルな経験談を聞きたいといったメッセージをちょくちょく頂

プログラミング独学でも道は切り開ける

こんにちは、Yuppyです。この度、東洋経済さんの「初心者プログラマーが飛躍的に上達できたコツ」という記事に掲載してもらえた事を記念して note 作成してみました🙌この note のカッコ良すぎるタイトル「プログラミング独学でも道は切り開ける」は、掲載記事のサブタイトルにつけられていて、素敵すぎるので使わせてもらいました😂 この note では、記事には載りきらなかった部分もまとめて書いていきたいと思います📝 独学って楽しい! スクールに通っていないというだけ

フルリモートワークを始めて3ヶ月が経ちました🎈

 まずは私について簡単な自己紹介をしてみたいと思います。  Yuppy(ゆっぴー)。中学1年、小学5年、小学2年の子と、少しモラっとしている夫と暮らしています。主にプログラミング学習についてや、子育ての事、たまに愚痴も交えながら Twitter 内に生息しています。ポジティブな方が大好物です。  今回はこのTweetに「見てみたい!」と反応くださった方がいたので、お仕事を始めて3ヶ月の記録として note を書いてみることにしました📝 プログラミングを始めるきっかけ  

ワーママデザイナーが考えるキャリア形成について

こんにちは! YUCCAというものです。 デザイナーという職種で、中小企業を2社経て今はIT企業のデザイナーとして働いています。 さて、タイトルにもある通り。 時短勤務のワーママデザイナーの私は、出産を機に働く環境を変えたいと思い、フルフレックス・フルリモート可の正社員として希望していた上場企業に転職しました。 輝かしいバックグラウンドも無く、IT畑にいなかった私がなぜそれを実現出来たのか。それはとことん自分と向き合って今後のキャリア形成を考えたから。 それに尽きるかと思

落ちこぼれだった僕が、憧れの本田圭佑から投資を受け、ホームシェアサービス「Homii(ホーミー)」を始めるまで

「あいつは終わったな」 誰かに言われたら、一生立ち上がれなさそうな言葉です。 僕は今までの人生で一度だけそう言われたことがあります。友人だと思っていた人からSNSで揶揄され、それを見て傷つく。心無い言葉は、精神的に未熟な高校時代の自分にとってあまりにも鋭利な刃物でした。 しかし、そんな絶望の淵にいた僕に、テレビ越しから希望を与え、暗闇から引き戻してくれた人がいました。その大恩人こそが、サッカー選手 本田圭佑さんです。 「事実は小説よりも奇なり」 あれから6年後の

初心者エンジニアがIT企業に就職する過程

初めまして。じゅんじゅん @konojunya と言います。 軽く自己紹介をするとHAL大阪と言う専門学校の4年生です。Webを中心としたフロントエンド周りの技術を勉強しながらベンチャー企業でアルバイトをしたり、業務委託を受けたりしています。 題名としては、みんなそうでしょ。みたいな書き方になっていますがあくまで僕の経験なので皆さんに当てはまるわけではありません。 noteを書く理由最近よく じゅんじゅんさんはプログラミング勉強し始める時どうやってましたか? と質

異業種未経験の僕が、3ヶ月で自社開発系Webエンジニアになりました! 活動記録とサービス制作まとめ

目次1. はじめに (自己紹介と本記事で伝えたいこと) 2. なぜ営業マンからWebエンジニアに? 3. 目標設定と活動成果・どのくらいお金と時間がかかった? 4. オンライン学習サービス 5. プログラミングスクール受講 6. Webサービス制作 (どんなサービスを作ればOK?ポートフォリオも公開) 7. さいごに (やっておいてよかったこと) 1. はじめに 1-1. 自己紹介 皆さん、はじめまして。 mas(ます)と申します! <経歴> 〜2016/3 関西の文

約一年間のエンジニアインターン生活を振り返る

はじめまして!おぬきち(@onukichi_jp)です。 現在大学4年生で、これまでサーバーサイドエンジニアとしてスタートアップでインターンを経験したり、自身でWebサービスの開発も行なっています。 noinoiでは、スタートアップでのインターン、エンジニア、起業をかじっている身として、リアルな情報を発信していく予定です。 今回は「エンジニアインターン」について書きます。 目次 ・エンジニアインターンを始めた頃の技術レベル ・エンジニアインターンで取り組んだ業務につ

デザイナーが課題発見〜実装まで1人でサービスをつくってみて学んだこと。

どうも、こんにちは!xenodata lab.でCDOをやらせてもらってる「まっこるり」です。 先日「アウトプット大全」という本を読みまして、その中でインプットとアウトプットの比率は3:7が最適であるという驚愕の事実を知りました。 今までは逆に7:3くらいの比率でインプットしちゃってた私ですが、反省を込めてアウトプットを強化しなければ!と決意したわけです。 そこで早速土日の週末時間を使ってマイクロサービスを自分1人だけで作ってみることにしました。 記念すべきサ

デザイナーとして新卒入社したわたしがフロントエンドを学んでよかったこと

謎の集団zeneloでデザイナーとフロントエンドエンジニアをしております、ちょいちょいです。新卒2年目です。 私が入社したとある事業会社では、「紙のデザイナーは紙への造詣が深い。ウェブデザイナーもウェブへの造詣が深くないと本質的なデザインはできない」という思想のもと、新卒のプロダクトデザイナーはまずフロントエンドを学びます。 この記事では、デザイナーとして新卒入社をした私が、全くの未経験からフロントエンドを学んでよかったこと・大変なこと、を書いていきます。 この記事のゴール

初心者がいきなりアプリ開発に挑んだ3ヶ月間の備忘録

初めまして。たくみと申すものです。 ゴールを意識して行動した初心者の軌跡と学びが記されています。 同じような境遇の方に勇気を与えたいという想いをこめつつ備忘録としてなるべく端的に書きます。「こんなやついるなら俺でも作りたいもの作れるやんwwwwww」ってなる人が増えるのを期待してます。 ※時間がない人は最後だけでも… 最後まで読んで欲しい人 ・プログラミングを勉強し始めの人 ・Progate終わって何しようって人 ・作りたいものがある勉強し始めの人 ・せっかく画面を開いてく

【日刊みの編NEWS】エンジニアチーム、新体制発表!!

おはようございます。箕輪編集室の江川綾(エガワ リョウ)です。 11月29日(木)の日刊みの編NEWSをお伝えします。 エンジニアチームが再始動します!このたび、僕、江川綾は箕輪編集室エンジニアチームのリーダーに就任しました。今後、リーダーとしてエンジニアチームを盛り上げていきます。 今日は、改めてエンジニアチームの活動内容の紹介と、今後の抱負についてご紹介させてください。 僕は箕輪編集室には6月に入会し、これまでPRチームやコミュニティデザインチームの活動をサポートす

ProgateとRails Tutorialを用いてRails歴3か月の初心者がwebサービスを作った話

はじめに 初めまして!mina(@itsminadesu)と申します。 実はちょうど1週間前、「Nomalog」というノマドカフェ専用投稿サービスを公開したところ、ありがたいことに多くのいいね & リツイートをいただきました。 そのツイートを通して「Nomalogを作るまでの過程について聞きたいです!」というお声をいくつか頂いたので、ざっくりとまとめてみたいと思います!(分かりにくかったらごめんなさい🙏) 800いいね、160リツイートありがとうございます🙇‍♀️ 1.

UIデザイナーになるまでの転職活動をまとめてみた

こんにちは、お久しぶりです。 今回は、銀行員からUIデザイナーとして採用されるまでをまとめたいと思います〜。 今回わたしはSNS就活の道を選びました。そのため経過などをあまりお伝えしていなかったので、デザイナーを志した理由から一連の流れまで、超赤裸々に書きました....! あと、ちょうど開催中のデザイナードラフトにも少し触れてみました。 転職活動前、色々な方の記事を参考にしたので、自分の体験談も、今悩んでいる人の参考のひとつにでもなれたらなぁと思っております。 目次 1