見出し画像

3分でわかる!"体験入社を経由して転職ができるサービス"DIVERK(ダイバーク)とは?

皆さんこんにちは、PreVenture編集部です。
今回はPreVentureを運営するゲツラクが展開するもう1つのサービスである、「DIVERK(ダイバーク)」についてご説明させて頂きます。

DIVERK(ダイバーク)とは?

画像1

「体験入社や社会人インターンを通して、ベンチャーやスタートアップの雰囲気を知りながら転職ができる転職支援サービス」

DIVERKを一言で説明するとこんな感じです。

就活時代にほとんどの方が経験した、会社の雰囲気や、実務環境を知るのに不可欠で、就職の決定打にもなりうる「インターン」を、社会人の転職の場でも体験できるサービスとなっております。
特に雰囲気や実務環境などの要因は、求職者からすると面接のみでは見えづらい要素であり、体験入社を通すことで、転職後のミスマッチを事前に防ぐことが可能となります。

DIVERKを運営するゲツラクでは、
体験入社や会社の雰囲気をオープンに公開してくれる、ベンチャー/スタートアップ案件に特化してご紹介をさせて頂いており、求職者の方は安心して転職先を選ぶことができます。

DIVERKの特徴

DIVERKには、主に3つの特徴があります。

1. 多彩なベンチャー企業非公開求人
2. 希望をすれば体験入社を実施し、入社前のリスクを減らることが出来る
3. 大手とベンチャー両方を経験する専門のキャリアコンサルタント陣

ベンチャー企業への支援実績も多く持っており、またPreVentureというベンチャー適性診断も提供しており、自身がベンチャー転職を考えた際に、参考になる情報を多く持っているのがゲツラクの強みです。

以下、実際の体験入社実施後の声を抜粋しました。

「大企業にいた時に感じた、意思決定の遅さや非効率な業務体系とは全く違う、ベンチャーの環境を体験できたことは、自分のキャリアを考える上で非常に参考になりました。」
(外資系大手企業勤務 コンサルタント職 27歳 →ITプロダクト開発のコンサルタント職に転職)

「体験入社前は絶対に今すぐ転職すると決めていたわけではなかったのですが、実際に企業の中の雰囲気に触れて、自分のやりたいことが実現できる環境であることが十分理解できたため入社の決意に至りました。」
(BtoB SaaS企業勤務 法人営業職 社会人4年目→ SaaS開発系スタートアップの営業職に転職)


ユーザーの属性について

画像2

幅広い属性のユーザーからご利用いただいており、その90%以上が20代のユーザーとなっています。

特に、ベンチャーにてキャリアアップを狙う20代の方に多くご利用いただいております!30代の方向けのCxO案件も扱っておりますので、ご気軽にお問い合わせください。

実際に話を聞いてみたい!

この記事を読んで「実際にベンチャーやスタートアップについての転職を考えていて、話を聞いてみたい!」と思った方は、是非DIVERK(ダイバーク)までお越しください!

また弊社では、転職前にベンチャー適性がわかる診断サービス「PreVenture」も運営をしています。ベンチャーに興味がある方で、どんなベンチャーに向いているかを知りたい方は是非試してみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?