見出し画像

アイリッシュパブケルツで飲んできました

こんにちわ、ぷりみつです。

シングルベル…シングルベル…錫(すず)が為る…

と、中二病全開の詩を詠んだところで、今年も彼女はいないのですから、一人でしっぽりと、博多駅の近くにあるアイリッシュパブ・ケルツで切ないクリスマスイブを過ごしてきました。

雰囲気としては、関東でいうHUBのようなもので、気軽にお酒やクラフトビールを飲めるバー、といった印象でした。ヨドバシカメラの近くにある、ちょっとおしゃれなバーです。博多の夜景を窓際で眺めながら、ビールとおつまみセットを頼むことにしました。

画像1

入店してすぐに、雪だるまくんがお出迎えしてくれました。絶対零度なやつなのに、独り身の心には暖かく染みる、そんなナイスガイです。奥の方には、大きなテレビがあり、スポーツ中継が流れていました。W杯とかになると、きっとビール片手に盛り上がるんだろうなと想像。

画像2

20時まではハッピーアワーで、多少お酒とおつまみが安くなるプランがありました。コロナの影響で、まず人混みがなくなりつつありますが、今でも利用の仕方によっては出会いの場として機能できるはずです。昼から飲んで、ゼロ次会で語るなんて使い方もできますし、一軒目が終わったらその勢いでお酒を飲み交わすニ軒目としても使えそうですし、もしかしたらナンパスポットとしても機能するのではないでしょうか。

画像3

さっそくお酒を注文。アイリッシュなのに、アサヒスーパードライエクストラコールドをセレクトしました。そうです、今日は極寒を味わいたかったのです。独り身の寂しさよ…。

お酒とおつまみお得セットみたいなやつをオーダーし、単品で注文するより100円お得にいただきました。相変わらずキレッキレなのどごしですね。

画像4

おつまみセットの相棒は、フライドポテト。が、店員さんが忘れていたのか、ビールが提供されておよそ30分後の到着となりました。もうビール飲み終わるぜ…と思っていたところで、大変おまたせしましたと言ってくれたあたり、まあ今回は鬼にならず、次回また利用しましょうという気持ちになりました。

ちなみに、ポテトはホクホクで、塩もしっかり効いていて、とても美味しかったです!つくづく、ビールと一緒に飲みたかったぜ。

そんなこんなで、一人で過ごすにも手持ち無沙汰ですし、ポテトが遅れて来てテンションも下がったので、今回はこの辺でおいとましました。他にも、美味しそうなサイドメニューやクラフトビールはたくさんあったので、次回はフレッシュな気持ちで楽しみたいところ。

画像5

[Web限定]輸入ビールスタイル別飲み比べ10本パック [ アメリカ 3345ml ] [ギフトBox入り]

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?