見出し画像

旅に出ること、学ぶこと。

今週末までに自分の生涯学習についてまとめる!

そんな目標を立てていました。

生涯学習ってそもそもなんだっけ?
どんな部分をお手伝いできる?
私はどんな学びをしてきた?


こんな根本的な部分を整理しておきたいと思っていました。

理由は、自分のこれまでのまとめであり、これからの土台となるので大事だと感じたのと、これから企画を作ったり、人と関わる際のベースとなるためしっかり言葉で説明できるようにしたかったからです。

続・学び直し生活

昨年、学び直しを終えた直後は、もっとスムーズに次に進めると考えていました。学び直しが成功した余韻の中での生活というか、そんな時間が続くのかなと思っていたのですが、実際はもっと頑張りたいという気持ちになりました。具体的には、資格を活かしたボランティアワークを中心に仕事、お金、生活、趣味、人間関係を考えようと思っていましたが、まずは生涯学習を仕事にすることに挑戦してみたいと思い行動にうつしました。なので、続・学び直し生活は予定と実際が違う状態からスタートしました。悪いことであれば、予定に沿う方が良いかと思いますが、チャレンジすること、そんな意欲が湧くことは良いことだと感じたので想いの方を優先して動いてみることにしました。学び直し生活の時も、ひとり旅の中から学ぼうとしていたところ、生涯学習コーディネーターという資格に出合い、生涯学習自体の学び直しを始めました。その時も、最初は決めていたこととやっていることが違っていたため、自分の中で矛盾を感じていたような気がします。私が感じていたモヤモヤはいい矛盾というか、学んで変わっていけているからこそ起きる矛盾だと気が付きましたし、この一連の流れこそが生涯学習を軸にした生活なのかも知れないと思いました。 

はじまりは旅

振り返って考えると、私の生涯学習は旅に出ることとそこでの気付きに深い関係がありました。昨年のリセットに限らず、ひとりではなくとも、何かあると旅に出て、散歩して、気になった場所を調べて、その場所で話したことから気付きを得て、次に進んでいました。先月、県の生涯学習センターを訪れた際、生涯学習のコーナーに旅行のパンフレットやいろいろな地方、地域のフリーペーパーなどが置かれているのを見て、生涯学習と旅は相性が良いと思いました。私がこれまで若い時からしてきた学ぶ旅、学ぶ散歩、…経験や見聞きしたことからの学びは、自分自身の生涯学習の肝になると感じました。まだまだぼんやりですが、新しい旅行の形を提案したり、旅行での地方創生、地域活性化に携わる方が周りに多いので、旅行会社や地域の方とはまた別の生涯学習サイドの人として、旅にストーリーや付加価値を付けていけるようになれたら良いと考えています。

好きなこと

ひとつ前の記事に、私は人との共通の話題や共感ポイントが少ないという悩みがあると書きました。でも、全くないわけではなく、旅や街歩きを通して街や歴史、そこで暮らす人を感じることが好きという方はnoteを見ていてもいらっしゃって、共感できます。私の好きの根本はこれで、それは自分の生涯学習に繋がるものでもあって、幅は狭いけれど、その分好きなもの同士に繋がりがあり、それはそれでいいなと感じました。

生涯学習×旅

やっぱりこれでした。

とにかく外に出て、経験・体験して、何かを感じて、もっと知りたくなって、調べて・深めて、次の行動に繋げる

旅というと大げさに感じますが、ふらっと、何気なくでも良いので外に出てみると、何かが始まり、変わり、やりたいことや進みたい方向が決まりはじめ、具体的に何をやるかが決まっていき、次の行動を自然と始めることができます。それを短期間で濃く感じられるのが旅なのかなと思います。

旅に出る

自分の生涯学習について頭の中でまとめることができたので、あとはパワーポイントに整理する作業だけです。そして、一区切りの明日を迎えたら、また旅の計画をしようと思います。旅は学びで、学びは旅で、いろいろなことがひとつに繋がっていくのは楽しいです。

次はどこに行こうかな。

また旅の記事も書かせていただけたら嬉しいです。

あと1日。

昨日も少し出かけただけでも、とても良い出会いがあったので、今日もふらっと出かけてみます。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,222件

noteを読んでいただきありがとうございます!応援してくださると大変嬉しいです。