記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【感想】シン・ゴジラを再視聴しました

本日はシン・ゴジラを再視聴したのでその感想を書いていきます。
まずはじめに言っておくと、僕は庵野秀明監督が大好きなのです。ふしぎの海のナディアなんかはまだ見ていないのでファンを名乗ると怒られてしまいそうですが少なくともこれまで見てきた庵野秀明作品はもれなく大好きで何度も見返しています。そんなわけで庵野秀明作品としてのシン・ゴジラについて感想を書いていきます。

やはり庵野秀明といえば真っ先に思い浮かぶのは破壊シーンですよね。この作品でも例に漏れずゴジラが東京の町を破壊していく様子なんかは圧巻で特に僕はゴジラがビームを吐くシーンが大好きです。巨神兵しかりですが、やはりビームでなぎ払う描写は見ていて圧巻ですね。さらに言うなら人間サイドの攻撃もやはり非常にかっこいいですね。特に10式戦車のスラローム射撃のような動きはガルパンに一時期はまっていた身としては「おおっ!」となりますね。米軍による攻撃なんかも痛快でいいですね。

次に作品の構成について何ですが、これ、「核攻撃を行わせないために闘う」って構図が実はDAICONフィルム版の帰ってきたウルトラマンと完全に同じ構図なんですよね。こういうところも庵野監督の過去作品のセルフオマージュになってるのかなぁとか考えるとかなり激アツな展開です。

そしてカメラワークや演出なんかのこだわりも実に庵野秀明らしさ満載ですよね。途中運ばれる椅子の上にカメラを置いて撮影していたり。受話器を置くときの受話器の位置にカメラがあったりとかなりカメラワークを模索した感じが会ってみていて面白いですね。途中全員でPCを回してデータを確認するシーンがあるのですがそこなんてPCのwebカメラ視点ですからね、めちゃくちゃ斬新ですしほかにもほんの一瞬しかないカットでも独特な切り取り方をしているので見ていて飽きませんね。あとはなんと言っても音楽ですよ。ゴジラのメインテーマはもちろん、エヴァのヤシマ作戦のBGM、さらには宇宙大戦争マーチと馬鹿がとってきたバイキングみたいな選曲です。あるいは好きな物しか入ってない弁当箱です。国士無双です。なにより庵野秀明が好き勝手やった感が非常にいいですよね。

そしてなんといってもラストシーンですよねこの映画は。第五形態ともとれる尻尾から人型の「何か」がでているシーンで謎を残して終わります。この作品最大(?)の考察要素ですね。個人的には巨神兵説が面白いのでこの説を推していますが、作中でゴジラのさらなる進化と個体増加の可能性が示唆されていたので、ここから生まれた物がゴジラ第五形態として世界中に拡散するBad Endも想定されます。ここら辺は解釈が分かれるシーンなので色々な人の意見を聞いてみたいところではあります。

感想はとりあえずこんなところですね。僕のオタク語りに付き合ってくださった皆さんありがとうございました。

この記事が参加している募集

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?