東京センター部「自衛消防隊研修🏃💨」を実施しました!
こんにちは!東京センター部 総務担当 青木です🌈
皆さま、防災月間中に「東京センター部 防災研修(e-ラーニング式)」
をご受講いただきありがとうございました!
東京センター部での初の試み💪でしたが、日ごろから防災について
少しでも身近に感じて頂けると嬉しいです😆
さて、実は9月の防災月間に合わせて、全体のe-ラーニング式研修とは
別に東京センター部の「自衛消防隊🏃💨」所属の特別な方々✨にむけて
地震🗾や津波🌊の背景とともに、
「自衛消防隊向け防災研修&社内設備ツアー⚠️」を実施しました。
今回はその内容を少しご紹介させていただきます。
そもそも自衛消防隊とは・・・?💥
火災及び地震等の災害発生時に人的または物的な被害を最小限に止めることを目的として初期活動や応急対応を円滑に行う組織・・・です!
(消防法第8条2の5に基づく)
・地区隊長
・通報連絡担当
・初期消火担当
・避難誘導担当
・安全防護担当
・応急救護担当
など、災害発生時には、各担当者に役割が設定されています。
今回の研修では、主に首都直下型地震🗾に対する対策がなぜ必要なのか、
その背景を踏まえて災害時の自衛消防隊各担当者の具体的な活動内容や、
動画で初期消火🚨、応急対応💉の方法などをお伝えさせていただきました!
ちなみに初期消火担当者🔥は消火器だけでなく、消火栓を利用する場合もあります!この消火栓、消防隊の方ではなく、
なんと私たちも利用してよいものなんです!😲
また、社内の災害設備の設置場所を回る防災ツアー🚩にもご案内。
自衛消防隊に任命された方は思った以上にやるべきことがたくさん😱
今回の研修は「実際の災害時に自衛消防隊の各役割を実際に行動に移すことができる」ということをゴールに実施させていただきました。
緊急時は冷静な判断や行動をとることは難しいですが、少しでも知識を蓄えておくことで被害を少なくできるはず・・・💪
今後、東京センター部ではゴミ拾いをしながら実際の避難所を巡る
「防災ウォーキングツアー🏃🚩」も絶賛企画中!
みなさん、是非ふるってご参加いただければ幸いです✨✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?