うつ病休職日記 2024.6.4

昨晩は寝つきに少し時間がかかったものの、朝起きてみれば一応寝たなという感覚がある。しかしまだ寝不足感はあり、頭の奥がほんのり重痛い。そして頭はやはり起きてすぐぐるぐるし始める。

きのうの、断捨離をしている間は頭がぐるぐるしないという大発見にのっかって、今日も断捨離の続き。いる、いらない、いらない、いる、いる、いらない、、、、、いらないものを袋に詰めれば一旦の作業は終わり。やはり頭のぐるぐるは落ち着いている。体力の限界が来てしまうので多分20分も作業は続かなかったはずだが。

きのうは断捨離をして、しばらく横になってるうちに、再びぐるぐるが現れた。しかし今日は、ボーッとした感じが結構長く続いた。随分と頭が楽だ。良い感じ。

自身の病気や休職という事実をそのまま受け入れるのは、それなりに勇気のいることだった。ただ休職すると決めた以上、何がなんでもこの脳の疲れを取りたい、と真っ先に考えた。しかしいざ休職が始まってこの数日、脳が休まるどころか疲れてしまって相当に焦った。

片付けを始めて、ようやく脳が落ち着いてきて、ああ、これが休むということなんだな、これが休職なんだな、と感じた。コツをつかんだかもしれない。体力も落ちてるので少しずつしか進められないが、休職期間はまだまだある。焦らず脳を休めていこう。

いまだに食欲は回復しないし、外出も辛いし、趣味もできずテレビすら見れない、、、の状態は続いているけれど、少しだけ、希望を見出だせた。今はそれで十分かなあ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?