見出し画像

日本各地で行われている“フードドライブ”で、フードロスをもっと身近に〈2023年6月3日~2023年6月16日〉

「食」に関するPRを多く手掛ける株式会社ppcでは、昨年より『フードロス削減プロジェクト』をスタート。
フードロスに関するニュースや、フードロス削減に取り組む学生団体等へのインタビューを発信し、ご覧いただく方にフードロスをより“自分事”として捉えてもらうべく、日々活動を行っています。
 
早速ですが、みなさん「フードドライブ」はご存知でしょうか?
 
「フードドライブ」とは、家庭で余っている食品を学校や職場などに持ち寄り、食べ物を必要とする団体や施設に寄付をする活動で、最近では企業が主体となり行うケースも多くあります。
 
第35回目となる今回のフードロスニュースまとめは、そんな「フードドライブ」に関する記事をいくつかご紹介。ぜひ、今回の記事で、フードロスをより身近に感じてもらえればうれしいです。 

■沖縄ファミマが「フードドライブ」開始へ 食べきれない食品を必要な人に送る仕組みとは?
6月11日

 
ファミマフードドライブは、地域に密着したSDGsの取り組みとして、全国各地の2千店舗以上で展開されています。気軽にコンビニで社会貢献活動ができるのはうれしいポイントですね。 

■家庭で使いきれない食品を子ども食堂などに寄付 香川県庁で「フードドライブ」
6月5日

 
香川県庁でも、家庭で使い切れない食品を福祉施設などに寄贈する「フードドライブ」が行われています。 県職員らが持ち寄った食品たちは、「子ども食堂」などに寄付し、子どもたちの支援に活用されるとのことです。
 
いかがでしょうか。今回は、日本各地で行われている「フードドライブ」に関していくつか記事をご紹介しました。
お住まいの近くでも気軽に寄付できる施設があるかもしれませんよ…!気になる方はぜひ、調べてみてくださいね。
 
また弊社noteでは、今回の記事だけでなく、フードロスに関するさまざまな記事を発信しています。
ぜひ、他の記事もチェックしてみてください!