マガジンのカバー画像

絵描きの独り言

38
絵描きの思いや、感じた事、目標など言葉で表現したいと思います。
運営しているクリエイター

#イベント

「森のいきもの展」の✨新作品

「森のいきもの展」の✨新作品

アクリルガッシュからアクリル絵具へ

今展の新作から今までと一つだけ変わったことがあります。
それは使用画材です。
以前は、不透明でマット(艶がない)アクリルガッシュを好んで使用していましたが、新作はアクリル絵具で描いています。
完成した作品に艶出て、半透明なので重ね塗りすることで、下の色が透けて見えるのが特徴になります。

アクリルガッシュ、アクリル絵具どちらの特徴も、
わたしはとても大好きなの

もっとみる
大切なお知らせ

大切なお知らせ

展示スケジュールのこと

関西遠征!第一弾「スモールアニマル&森のいきもの展2023in神戸」開催まで
いよいよ1ヶ月切りました。↑の画像にもあるように、月は変わるものの1週間後には個展「かんじょうパレット」(大阪梅田)があります。

そうです!日にちも近ければ、場所(神戸と大阪)も近いんです💦
お話をいただいたのは去年の夏頃です。
でも、このスケジュールがわたしの絵描き魂に火がつきました🔥

もっとみる
小さな原画の物語。

小さな原画の物語。

小さな原画たちの物語を書いておきます。

昆虫はボクにとって、大切なともだちだよ!
一緒にいられる時間は少しだけど、
いっぱいあそぼうね!

いい子いい子!たかーいたかーい!
だいすきだよ!ぼくがずっとよしよししてあげるね。

夕焼けこやけの帰り道、今日がもうすぐおわる。
今日も思いっきりあそんだよ!とっても楽しかった!!!
あしたも晴れるといいな。

ねえねえ、何してるの?
気になる気になる、そ

もっとみる
手描きトートへの想い

手描きトートへの想い

20年で1000枚

POWER SEED(パワーシード)=「手描きトート」と
覚えていただけるくらいなった看板商品の手描きトート。
2001年に画家活動をはじめて、その翌年に手描きトートを商品として販売したので20年目になります。

またありがたいことに、お嫁入りしたトートの数も1000枚を超えました👏
数字にする、と自分がやったことながらすごいなと思いました!
ここまで続けるとは思っていなか

もっとみる