マガジンのカバー画像

絵描きの独り言

38
絵描きの思いや、感じた事、目標など言葉で表現したいと思います。
運営しているクリエイター

#アクリル画

個展『まいにち わらう』たくさんわらった

個展『まいにち わらう』たくさんわらった

4月25日ー30日までの北澤里奈個展『まいにちわらう』
おかげさまで無事に終えることができました❗️
4年ぶりの大阪でのイベント。
お越しいただいたお客様にはお話していたのですが、
本当にかな〜〜〜〜〜〜り不安でした💦
「個展します」とお手紙やSNSでお伝えしていたものの
4年も経っているし、
『もう、忘れちゃった』っておもわれていたらどうしよう
初日ひとりでぽつんとしていたりして💦
・・・・

もっとみる
大阪個展7【搬入!いよいよ明日!25日から!】

大阪個展7【搬入!いよいよ明日!25日から!】

23日に搬入してきました!
4年前にクラフトギャラリーさんで個展をし、今回はそのお隣の現代画廊さんです。レトロな街並みに佇むギャラリー、とても落ち着きます。

やる気満々な私!気合いを入れてガンガンレイアウト。

しかし、時間を予定よりオーバーしてしまいました😅
ですが、オーナーさん快く待ってくださいました!ありがとございます⭐️
お陰で無事に飾ることができました!!(焦った(^_^;)

さあ

もっとみる
大阪個展6「個展をひらく」こと

大阪個展6「個展をひらく」こと

「個展をひらく」

いよいよ!近づいてきました!25日から30日まで大阪で個展「まいにち わらう」開催します!

寝る前に
「飾るには、こうした説明文あった方がいいかな!」
「明日、時間ある時にここ手直ししよう。」
「制作過程見えると楽しいかな」とあれやこれやと考えてしまい、子供の頃の遠足前夜と同じ気分、ワクワクが止まらなくて寝れない日々増えてます。

この時間も結構好きで、大人になってもものすご

もっとみる
大阪個展5『今を生きる』

大阪個展5『今を生きる』

5回目は【今を生きる】です。

絵描きになり20年が過ぎています。絵に関係する事は、あまり後先考えずに飛び込むタイプです。

アートイベントに初出展した時も
テレビで取材され出演した時も
子どもたちと大きな会場でお絵かきした時も
大きな壁画を依頼された時も
百貨店でお店出した時も
ライブペイントで人前で絵を描いた時も
医学会や企業展に飛び込んだ時も

「生まれてはじめて」する事が、絵に関するもので

もっとみる
大阪個展4「レイアウト」

大阪個展4「レイアウト」

今回はちょっと裏側の話。誰得かもわからない内容ですが、個展に関する事でもあるので書いてみようと思います✏️

4回目は【ブースのレイアウト作り】です。

私は、2パターンのレイアウト方法があります。

-全体を見て、色のバランスで飾る【色のバランス型】

-流れるように物語を読むような【絵本型】

【色のバランス型】は、主に大型イベント(デザインフェスタなどアートイベント)に参加する場合にレイアウ

もっとみる
「みんな、人生の主人公part 2」未来(ゆめ)に向かってGO!

「みんな、人生の主人公part 2」未来(ゆめ)に向かってGO!

前回に引き続き、ご依頼作品の話。

次にご紹介する作品は、息子の夢を叶えたお母さんが今度は、自分の夢を叶えるために「応援するための未来予想図」を描いた作品✈️です。

出会いは、12月の「商談見本市 保育博」。とても絵にエネルギー感じる、楽しくなると笑顔で話しかけてくれました。

お話をしていると、息子さんがいて、その息子さんが小学校の頃からずっと叶えたい夢が二つあり、その両方とも叶えることができ

もっとみる
「いえもにあ」ありがとうございました!

「いえもにあ」ありがとうございました!

「いえもにあ」お越しいただきましたお客様本当にありがとうございました✨

皆様の応援のおかげで大好きな絵を描き続けていられます!また、新しい作品に向けて頑張ります!次は久しぶりにキャラクターたちを描いていこうかなと思っています!また制作過程でお見せできるかなと思います!