見出し画像

ソロ磯

磯時間(岡どり)が解禁になったけど、
指定日にお天気が悪く、
やっとこさの参戦となった

事前にこの日は昼休みを長ーーーくとりたい、と
ボスに断っておいた
あとはお天気と波だ
出社前に防波堤から見た波はおとなしめ
風が少々あるぐらい
「これはイケる!!」と
1時間半ほど仕事をし、身支してして磯へ向かった

車が何台か停まっており、自分は出遅れ気味
ところが、ところがなのだ
朝、あんなにおとなしかった波なのに、
磯に着いてみればザンブザンブと押し寄せてきている

「気を付けてやれよー」って言われ
「はーーい」と答えつつも腰がひけてるワタクシ
まあ、2,3個とこぶしがとれればいいかな、と
海に入ったけど、立ってらんないの
見た目以上に波って強い
箱眼鏡で「どうやぁ~~?」って
覗いてもあっという間に視界は波でくぐもる

早速N-VAN出番です

波にうならかされて終わった・・
30分もいらんなかった
やっとこさ2個のとこぶしゲット

網になんか着いてますが、なんすか??ってのが
とこぶしちゃん

長ーーーい昼休みであって早退ではないのだ
道具を片付け、貝を煮て会社に戻る

このたった2つのとこぶしはこの日1個ずつ晩げにいただいた
記念すべき初物ね

今年はわかめもひじきも
口が開けていない
磯焼けがひどいらしい
確かに今日見たらわかめなんか
産毛みたいでかわいそうだった
私らみたいに潜らず岡で貝をとる
「岡どり」の指定日も減った
「今年は見守ってやる年だ」
磯で会った先輩とそんな話をした

気づいたら左肘が痛い
岩に打ち付けたみたい

口開け=漁の解禁

この記事が参加している募集

#カメラのたのしみ方

55,155件

サポートいただけたらすごく嬉しいです。 野菜のタネ代にします。→話のタネになるんです♪