見出し画像

時間を買うことを始めてみた

こんにちは。
inuです。
ジュニアNISAは早速マイナススタートです。笑

まあこれは想定通りです。
コロナ禍を経験できたことは少なからず、自身の投資経験に於いて重要だったと感じます。
株価が高騰している、リセッションは起こるのか等のニュースも増えてきたので、おそらく下落局面が来ることは近い将来ありうるのかと思います。

その時に売却しない胆力をつけておかねばなりません。
そういう意味でも、投資においては合理性はもちろん、心理学、行動経済学を学ぶことが重要だと思っています。

そうした学びの時間を作るために最近では

時間を買うようになりました。

具体的には、電車の席の確保です。
グリーン車、ロマンスカー、ライナーのような座席を確保することです。

1回あたりカフェ代くらいのイメージですが、この時間で仕事の疲れを癒しつつ、読書時間や考え事をする時間を確保することができています。

楽天Koboで電子書籍を読んだり、振り返りをするのが車内での習慣になっています。

電車内はやることが限られるので、朝活したりするのが苦手な方にもオススメです。

ちなみに下記は、読書時間確保のために出来ることを、AIが考えてくれた文章です。AI恐るべし。。

  • 短い休憩時間や通勤時間を活用して、読書するためのポケットサイズの本を持ち歩く。

  • 朝起きてからの時間を有効に使うために、読書の時間を確保するためのルーティンを作る。

  • 昼休みや夜の時間を活用して、読書をするためのスケジュールを組む。

  • 音声の本やオーディオブックを活用して、読書の時間を確保する。

  • スマートフォンやタブレットを使って、いつでもどこでも読書ができるようにする。

文章も考えてくれる時代が来たとは。。
思考力が下がらないように、考えたりする時間はますます重要になりそうですね。

こんな感じでいつでもどこでも本が読めるのは電子書籍の良いところ。

紙の書籍も好きですが、最近は電子書籍を有効活用しています。

時間を買うことで
満員電車を避けることによる、心理的ストレス軽減
読書習慣によるインプット時間の確保

が出来たため、平日の仕事もさらに楽しめるようになりました。

まさに良いこと尽くしです。

移動時間の有効活用も出来て、自己肯定感も上がる。

個人的には

良いお金の使い方

だと感じています。


いろんなお金の使い方がありますが、自身や周りが嬉しい使い方をしたいと思います。

まあ移動時間の無い仕事なら時間を買う必要ないのかもしれませんが笑

ひとまず、現時点では良き習慣作りの一歩になっているような気がします。
この時間を通して、投資やお金の勉強が出来ていることは勿論、思考する時間も作れているからこそ、日常生活や仕事に活かせるようにしたいです。

とりあえずインプットしたら即アウトプット。
を目標に行動あるのみです。

この記事が参加している募集

QOLあげてみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?