見出し画像

楽しかったイベントレポを2通り書いてみたい

私はコンサートなどのイベントレポを読むことが好きです。
イベントレポには大きく2通りあると思っています。
1つは、音楽やイベントのメディアに掲載されている、ライターさんが書いた(?)やつです。あれのどこが好きかというと、イベントに参加していない人も内容がわかる客観性をもちつつも、その場の興奮やアーティストへの気持ちがだだ漏れている、熱のこもった文章だからです。抑え切れてないところが好き。昔ちょっとかじったバンドのライブレポを読むのとか、めっちゃ好きです。ここであの曲ね、みたいな。
2つめは、個人のツイッターとかブログにかかれているやつです。これも好きです。行った人にしか全容がわからない臨場感と、アガった場面の切り貼り。イベントに参加していた場合は共感しまくり。行けなかったイベントはますます行きたくなる。個人的な推しへの思いとか書いてあるやつも良いですね。
いずれにせよ、大きな熱と感動が乗っている文章は、読んでいて楽しい。
今回私はそれを書きたいと思います。
6月17日(金)に、大好きなAB6IX(韓国のボーイズグループ)のファンミーティング(ライブ)に行ってきました。そのレポを、1つは音楽メディア風(関係者席から見てたぞ的なテンションで)に、もう1つはイベントに行った方もしくはファンの方にしかわからないオタク全開バリバリのテンションで、書いてみたいと思います。
熱が伝わりますように。

1.【イベントレポ】AB6IX ファンミーティング”AB_NEW AREA in Japan” 2日目

2.AB6IXはやっぱり1番のチーム

◯korepoさんのレポが楽しかったので貼っておきます。

○K-Styleさんのレポも楽しかったので


この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,187件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?