見出し画像

不定期!偏愛プレイリスト

お久しぶりです、偏愛プレイリスト!
私が最近聴いている曲を紹介します!
FM802リスナーってことがバレそうなプレイリストですね!笑!

THE SONG/ハンブレッダーズ

やっぱりライブ行ったばっかりなんで。
やかましくてシンプルなギターロック!!
自分たちの音楽で絶好調にしてやるからあれこれ言わずヘッドフォンをしろ!とシンプルなメッセージが刺さります。
3分足らずと短いのに、ここまで元気が出る曲、他にない。

GOLD/PEOPLE1

初めはPEOPLE1らしいなぁというのが率直な印象でした。でも聴くほどに味わい深く、優しさを感じられる爽やかさがあります。
競争や葛藤に勝っても負けても孤独を感じるような描写と、
「今」の「体温」だけを肯定してくれる優しさ。

ミュージックビデオの主人公を演じたのはダウ90000の道上珠妃さん、概要欄を見て知りましたがハチカイ警備員さんも出演!?私はダウ90000も好きですし、「大喜る人」の視聴者でもあるのでアツかったです。なんそれ?と思った方は調べてみてね。

美しい鰭/スピッツ

名探偵コナンの映画の主題歌です。
私はコナンは見ませんが、スピッツが好きなのでチェックしてますよ〜

どこか儚く切ない歌詞ですが、
明るく軽快なバンドサウンドに乗っているので、儚く消えることを決して肯定していない力強さもあります。
美しく透明感があって素敵な曲です。

春はグラデーション/The Yogurts

Superflyの越智志保さんが作った、FM802春のキャンペーンソングです。
歌うのは、FM802にゆかりのあるアーティスト、
Superflyさん、詩羽さん(水曜日のカンパネラ)、塩塚モエカ(羊文学)さん、田邊駿一(BLUE ENCOUNT)さん、ビッケブランカさん、ムツムロアキラさん(ハンブレッダーズ)です。

良いことも悪いことも数々押し寄せる春。「油断しちゃうと泣きそう」にもなりますが、あいまいなことに焦ったく思いながらも、じっくりゆっくり移り変わる日々を楽しんでいこうという前向きな歌詞です。
春風が吹き抜けるような爽やかな曲調も素敵です。

いかがでしたか?

最近聴いている曲は、最近リリースされた曲ばかりでした。
これを読んだあなたも、おすすめの音楽があれば教えてくださいね〜!

この記事が参加している募集

#私のプレイリスト

10,841件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?