マサ

ちょっとブレイク!ビジネストピック。 ビジネスにちょっぴり役立ちそうな情報を、簡単なト…

マサ

ちょっとブレイク!ビジネストピック。 ビジネスにちょっぴり役立ちそうな情報を、簡単なトピックにしてお届けします。 1週間に1度程度、更新予定です。 あ、あとラプターライナーも売ってます。

マガジン

  • 今週の気になった自動車関連ニュース

    直近1週間にあった気になるニュースを、独自の視点からピックアップしています。僕個人の好みが色濃く反映されていますので、あしからず。

  • ちょっとブレイク!ビジネストピック

    ちょっとブレイク!ビジネストピック。 ビジネスにちょっぴり役立ちそうな情報を、簡単なトピックにしてお届けします。 1週間に1度程度、更新予定です。

  • 七転び八起き。新規ビジネスの後ろ側。

    新しくビジネス始めます。落ち込んだり悩んだり、時に嬉しかったり。そんなドタバタな後ろ側を、こっそりのぞいてみてください。

最近の記事

先週の気になった自動車関連ニュース(6月2週目)

この記事は、先週あった自動車関連ニュースの中から、僕が独断と偏見でチョイスしたものに、一言添えてご紹介しているものです。 もし文中に、不快な表現がありましたらすみません。 2023年秋から中古車総額表示の義務化へ 自動車公取協が改正案を正式決定自動車公正取引協議会(自動車公取協)は8日に開いた総会で、中古車価格の支払総額表示を販売店に義務付ける自動車公正競争規約・規則改正案を正式決定しました。2023年10月の施行を目指し、今後、消費者庁や公正取引委員会と認定手続の準備に入

    • 「狂気とは、即ち同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること」

      これは、アインシュタインの言葉と言われています。 でも、本当は違うみたい>< まあ、真相はどうあれ、これは僕がとても好きな言葉の一つです。 アインシュタインは、天才的な研究者でした。 きっと、多くの新しい考え方の仮説・検証を繰り返し、失敗も多かったことと思います。 だからこそ、相対性理論のような、それまで誰も考えたことのない理論にたどり着いたのでしょう。 ビジネスでも同じ これはビジネスでも同じことが言えそうです。 毎日同じことを繰り返していながら、「売上上がらないな

      • 先週の気になった自動車関連ニュース(6月1週目)

        この記事は、先週あった自動車関連ニュースの中から、僕が独断と偏見でチョイスしたものに、一言添えてご紹介しているものです。 もし文中に、不快な表現がありましたらすみません。 HKS、5年後めどに内燃機関車のEVへのコンバージョンキットを市販化 交換装着サービスも計画HKSは5年後をめどに、内燃機関車を電気自動車(EV)に改造するコンバージョンEVキットを市販化すると発表しました。 現在、研究開発を進めており、駆動用電池は台湾メーカーとの協業で液体冷却式バッテリーの採用を見込ん

        • #8【一流の挨拶とは?】三流は挨拶だけで終了し、二流は挨拶に一言付け加え、一流は、どうする?

          今回は、『雑談の一流、二流、三流:桐生稔著』という本の中から、僕が非常にためになったと思うものをご紹介したいと思います。 本当にちょっとしたことで、コミュニケーションがスムーズにいった!なんてこと、結構ありませんか? その中でも『挨拶』は、コミュニケーションの大事な最初の入口ですよね。 今回の内容が、少しでも何かのお役に立てていただけたら、嬉しいです。 【挨拶の一流、二流、三流。一流はどうする?】挨拶から雑談が始まるケースはよくあります。 例えば、出社した直後、上司に朝の挨

        先週の気になった自動車関連ニュース(6月2週目)

        • 「狂気とは、即ち同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること」

        • 先週の気になった自動車関連ニュース(6月1週目)

        • #8【一流の挨拶とは?】三流は挨拶だけで終了し、二流は挨拶に一言付け加え、一流は、どうする?

        マガジン

        • 今週の気になった自動車関連ニュース
          10本
        • ちょっとブレイク!ビジネストピック
          9本
        • 七転び八起き。新規ビジネスの後ろ側。
          1本

        記事

          先週の気になった自動車関連ニュース(5月4週目)

          バッテリー劣化を短時間で診断 診断ビジネスに相次ぎ参入電気自動車(EV)の本格的な普及を前に、既販車の駆動用バッテリーの性能を短時間で診断、予測する技術を実用化しようとする動きが活発になっています。 数年後の車両価値によって支払い額が変わる残価型ローンやリースなどといった金融商品の利用が新車販売市場で増える中、EVの適正な流通には、車両原価の大きな割合を占めるバッテリーの残存性能を正確に確認できる仕組みが欠かせません。 車載式故障診断装置(OBD)や充電口から収集した限られた

          先週の気になった自動車関連ニュース(5月4週目)

          #7【まだ間に合う!5/31まで!】小学校休業対応助成金の申請期限が迫っています!

          ※簡単に使えそうな補助金をピックアップして、できるだけ簡単に、フレンドリーに解説しています。 厚生労働省が出している『小学校休業等対応助成金』の第3回目の締め切りが、5/31(必着)までとなっています。 内容をザックリいうと、 という制度です。 今回、その助成金の『2022年1月1日~3月31日まで分』の申請締め切りが、5/31までということなんです。 「コロナ絡みって、どこまでが対象?」 「コロナにかかった人だけ?学級閉鎖は?」 「それって、いくらもらえるの?」

          #7【まだ間に合う!5/31まで!】小学校休業対応助成金の申請期限が迫っています!

          先週の気になった自動車関連ニュース(5月3週目)

          この記事は、先週あった自動車関連ニュースの中から、僕が独断と偏見でチョイスしたものに、一言添えてご紹介しているものです。 もし文中に、不快な表現がありましたらすみません。 国交省、登録車の車検証をICカード化 2023年1月1日施行国土交通省は17日、登録車の自動車検査証のICカード化と、自動車検査証の変更記録などに関する記録等事務委託制度を2023年1月1日に施行すると発表しました。 同制度に関する準備は今月23日から開始予定。 軽自動車における自動車検査証のICカード化

          先週の気になった自動車関連ニュース(5月3週目)

          #6【基本だけど、意外と勘違いしているかも?】『ニーズ』ってなんだっけ?

          こんにちは!マサです! 今回は、マーケティングで最も大切な『ニーズ』について、簡単に解説してみました。 「そんなの、もう知ってるよー」という方も多いかもですが、お付き合いいただけると嬉しいです。 『ニーズ』と『ウォンツ』突然ですが問題です。 <問題> 朝早く、ターミナル駅に早足で向かうサラリーマンのAさんがいました。 聞くと、これから会社に出勤するために、始発電車に乗りたいとのことです。 さて、この駅に向かうAさんの『ニーズ』は何でしょうか。 チクタク、チクタク、チーン!

          #6【基本だけど、意外と勘違いしているかも?】『ニーズ』ってなんだっけ?

          先週の気になった自動車関連ニュース(5月2週目)

          この記事は、先週あった自動車関連ニュースの中から、僕が独断と偏見でチョイスしたものに、一言添えてご紹介しているものです。 もし文中に、不快な表現がありましたらすみません。 NGP、リサイクル部品を「ヤフオク」「ヤフーショッピング」で販売開始NGP日本自動車リサイクル事業協同組合(小林信夫理事長、東京都港区)は、インターネットを活用したリサイクル部品の販売を強化しています。 4月から「ヤフオク!」と「ヤフーショッピング」に「NGPパーツ王」のブランド名で出店を開始しました。

          先週の気になった自動車関連ニュース(5月2週目)

          #5【連休明けで集中力が上がらない?】集中力を高める方法!

          連休明けで、今いち気分が乗らない、集中力が続かない・・・。 そんなこと、ありませんか? 今回は、そんな方におすすめの、手軽に集中力を高める方法を 3つご紹介いたします。 【手軽に集中力を高める方法】 1.サイキングアップ法 2.ポモドーロ法 3.良い姿勢をする 「いやいや、そんな難しいのじゃなくって、手軽なのにしてよ!」 大丈夫です。 どれもとても手軽にできるので、ぜひ最後まで読んでみてください! 1.サイキングアップ法サイキングアップ法というのは、簡単に言うと、気持

          #5【連休明けで集中力が上がらない?】集中力を高める方法!

          先週の気になった自動車ニュース(5月1週目)

          この記事は、先週あった自動車関連ニュースの中から、僕が独断と偏見でチョイスしたものに、一言添えてご紹介しているものです。 もし文中に、不快な表現がありましたらすみません。 トヨタ、EV「bZ4X」のサブスク月額10万7800円 補助金でさらに減額 5/12正午から受付開始トヨタ自動車は、新型電気自動車(EV)「bZ4X」向けサブスクリプション(定額利用)サービスの月額利用料(消費税込み)が10万7800円になると発表しました。国のクリーンエネルギー自動車導入事業費補助金(C

          先週の気になった自動車ニュース(5月1週目)

          先週の気になった自動車ニュース(4月5週目)

          次世代車に対応できる整備士資格へ 国交省が5月にも改正案交付 「ガソリン」「ジーゼル」分類廃止し1~3級に集約国土交通省では「ガソリン」や「ジーゼル」など細かく分類されている資格の種類(二輪車を除く)を、1、2、3級に集約するなどの改正案をまとめています。パブリックコメント(意見公募)の内容を盛り込んで、5月の「自動車整備士技能検定規則等の一部を改正する省令案」の公布を目指しているようです。新制度は2027年1月の施行を見込んでいます。新時代に対応できる人材育成のほか、新たな

          先週の気になった自動車ニュース(4月5週目)

          先週の気になった自動車ニュース(4月4週目)

          激化する充電規格の主導権争い、標準化の行方は 先行するCHAdeMO CCSも存在感増す日本発の充電規格である「CHAdeMO(チャデモ)」がピンチです。 グローバルで設置基数を拡大してきたチャデモだが、欧州では一部の国が急速充電器の設置事業者に対するチャデモの設置義務を撤廃し、米国では大手充電サービスプロパイダーがチャデモ充電器を今後は設置しない方針を示しました。 中国との共同開発規格「Chaoji(チャオジ)」の普及を足掛かりに、欧州規格のCCS(コンバインドチャージング

          先週の気になった自動車ニュース(4月4週目)

          #4初めての営業回りが失敗!僕に欠けていた3つの視点。

          ちょっと恥ずかしいですが、僕自身の赤裸々な体験をつづります。 先週1週間、ラプターライナーの商品紹介のため、整備工場さんを回らせて頂きました。 結果は、ダメダメでした。 正直、かなり落ち込んだりもしたんですが、そんな中でも、自分なりに色々な気づきや学びがありました。 そのことを少しつづっておきたいなと思います。 まず大前提として、メインで販売して頂く部品商様にしっかりと商品説明をする前に、その先の整備工場・販売店さんに営業回りをしてしまったというのが、大大大失敗でした。

          #4初めての営業回りが失敗!僕に欠けていた3つの視点。

          #3見逃していませんか?【上越市・補助金】第4次事業者経営支援金

          ※新潟県で簡単に使えそうな補助金をピックアップして、できるだけ簡単に、フレンドリーに解説しています。 先々月の令和4年2月1日から、第4次事業者経営支援金の受付が開始されました! 内容をザックリ言うと、 『令和3年12月~令和4年4月までの間に、ある程度売上が減少していたら、最大100万円を給付するよ』 というものです。 すでに第1次~第3次までの支援金をもらっている事業者も、再度支援金を受け取れますので、要チェックです! 「もらえるものなら欲しいけど、ある程度の売上

          #3見逃していませんか?【上越市・補助金】第4次事業者経営支援金

          僕がこのビジネスで目指していること(たぶん事業理念的なもの)

          僕は今、ラプターライナーという自動車塗料を販売しています。 その正規代理店にもなりました。 そんな僕が、今、どんなことを考えながらこのビジネスを進めているのか、少し共有させて頂きたいなと思い、この記事を書いてみます。 僕が今、何を目指してこのビジネスをしているのか。 結論から言うと、僕は、【車を楽しむ人同士がつながれる社会】を目指して活動しています。 なぜなら、どんなに環境が変わろうとも、人々が『車を楽しむ』という気持ちだけは、変わらないと信じているからです。 2022年

          僕がこのビジネスで目指していること(たぶん事業理念的なもの)