見出し画像

蚊を肯定する奴学者以外にいるわけないだろ

2024年6月24日
・泊まっているゲストハウスの二段ベットの下段で寝ていたが、深夜に震度3ぐらいの揺れが起きてビクッと起きた。原因は上段で寝ていた人が寝返りをうっただけだった。そんな揺れる???????????

・リラ修道院に行ってきた。ブルガリアの観光名所といえばリラ修道院なのだ。本当なのだ。信じて欲しいのだ。詳しい解説はwikiをみてっちょ。https://ja.m.wikipedia.org/wiki/リラ修道院

色味が強い
とりあえず描きまくったれ精神
厳かな雰囲気も兼ね備えていた

・マイナーな国の観光名所ってマジで知名度ないよな。ブルガリアは割とメジャーなレベルで名前は有名なのに何があるの?って感じだもんね。仕方ない。

・リラ修道院、よかった!!!思ってたより「色」が極彩色で脳みそにガッツンと直接訴えかけるような壁画の数々。しかも、「数」の暴力!ええーい!!めちゃくちゃ描いちゃえ!!みたいな意思が確実にあったんだと思う。そういう意味でも強い場所だった!

・ううむ……リラ修道院往復25ユーロ、約4200円か……。円安えぐいな……。

・修道院の裏山に、洞窟に隠れた宗教画の書かれた場所があるとの事なので山を登った。

大人1人入れるか入らないかぐらいの狭さ
こっちの下りの穴に関してはめちゃくちゃ狭い
たどり着いた場所がこちら

・めちゃくちゃRPGじゃねーかー!!!!!!

・一応、解説によると聖人が住んでいた洞窟っぽい。地球の歩き方にも記載がない辺鄙な場所。https://maps.app.goo.gl/dg5EAs73572syJo69?g_st=com.google.maps.preview.copy

・ヒロアカ終わるのかー!連載10年か。意外にそんなものか。もっとやってるもんだと思った。逢魔時動物園面白かったよね。てかハンターハンター早く再開してくれよ。なんだよ俺の20代全部使っても暗黒大陸辿り着かないって。

・蚊がいる。蚊がいていい事なんて1ミリもない。吸われるのは100許せたとして痒くなることは絶対許されない。

・そもそもヨーグルト自体、あまり好きではないのだけど牛乳は大好きとかいう自分でも訳分からん嗜好をしている。ブルガリアの牛乳、1リットルぐらいで150円。あんまり日本と風味は変わらないが味は確かにちょい高めのヤツのがする。

確実に阿蘇小国ジャージー牛乳が世界で1番旨い
そのジャージー牛乳に似た風味があった。
お土産屋で売られていたクロミちゃん


・色んな人から読んでるよ連絡頂きます!!!!!ありがとう!!!!!!帰ってきたらはま寿司行こうな!!!!!!!!!!!!!!

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,721件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?