ぽん

たくさんの興味関心を日々少しずつ追いかける25歳。 主な興味関心は【農業・農村】【自…

ぽん

たくさんの興味関心を日々少しずつ追いかける25歳。 主な興味関心は【農業・農村】【自然・環境】【文化・芸術】【建築・意匠】【旅行・外出】

最近の記事

やっほー、春

寒い冬もいつしか通り過ぎ、気付いたら日が長くなっていますね。在宅勤務は季節に疎くなるのが最大のデメリットな気がする、せっかく四季のある日本に生まれたのに。春になったからといって特段変わりはなく、強いて言えば在宅勤務中に着る服が薄くなって、靴下をはかなくなったことぐらいかな。え、寂しい… 社会人も2年目を迎えて、社会人になるときより2年目になるときのほうがよっぽど怖いんだなということを日々感じつつ、適当に仕事をこなしています。一度も出社勤務を経験することなく在宅勤務しちゃうと

    • 気付いたら年越し

      時が過ぎるのは早いもので、なんていう常套句、これまでの人生で何度使い、何度聞いてきたかという感じですが、懲りずに今年もまた感じているわけで、気付いたら年越してしまっていました。 昨年このnote始めたわけですが、恐ろしいほどに続きませんでしたね。 書くとなると、うまく文章をかけるわけではないのに(むしろ苦手)、謎にちゃんと書かないとという気持ちになって、筆をとるのが重くなってしまい、結果全然書けませんでしたね… 昔からちょっと飽きっぽいというか、習い事や勉強はちゃんと長く続

      • セルフ人権回復 その2

        前回から気付いたら1か月経ってしまいました… タイトルにその1とかつけておいたら、ちゃんと続けて書くかなと思ったけど、そんなに人生甘くなかったわね。 まあ、わたしがわたしに甘かったんだけどね。 がんばって記憶掘り起こして書いていこうかな。 人権回復2日目は、まず上野は国立西洋美術館で開催中の、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行ってきました。 会期が延期になる前から、というか開催予告の段階で行きたいなと思っていて、ようやく行けました~ 前日、久しぶりにたくさん歩いたからか

        • セルフ人権回復 その1

          入社から半年。 完全在宅業務にて、一緒に働く方々の顔すらも知らないまま働き、人との関わりもほとんどなく、挙句の果てに1週間ほとんど仕事もないときもある、みたいな今までやりたいことを詰め込んで忙しめな日々を自ら送っていた自分にとっては、かなり人権のない生活を送っています。 そんな人権を、3日間の有給休暇+土日の5日間で少し回復させた、というお話。 そのうちの2日間を使って、行きたいところに1人でガガっと行ってきたので、それについて書いていきます。 まあ、そうやって回復させた貴重

        やっほー、春

          レジ袋と日本人

          少しご無沙汰気味です。 短いスパンで投稿するのは自分には難しいと早くも悟ることができたので、ゆっくりかめさん更新していくことに決めました。 続けばいいんです、続けば。 引きで見たら、ちょっと期間があいても続いていますもんね。うんうん。 さて、前回宣言した通り、今回はレジ袋有料化についてのお話を気ままにしていこうかなと思います~~ 大まかな内容としては、 ・有料化の効果 ・ゴミと日本文化 ・レジ袋と日本人のライフスタイル みたいなかんじでしょうか。 結論から言うと、個人的に

          レジ袋と日本人

          選挙の意義は投票だけじゃないと思うんだ~

          先日、都知事選があったばかりなので、本日はそれに関連して、わたしが考える選挙の意義を書いてみたいと思います。 といっても私自身、選挙や政治に詳しいわけではないですし、こういう話題について文字にしたことなどないですし、さらにお恥ずかしいことに、今回初めて投票しに行きましたし、ということでかなりライトな内容です。 ひょっとしたらこういう意義もあるんじゃないのかな~、みたいなぐらいの。 お付き合いいただけたら幸いです。 最近私の周りでは、SNSに政治の話をのせたり、選挙に行こうと

          選挙の意義は投票だけじゃないと思うんだ~

          のらりくらりはじめまして

          あらゆるものの情報化が進み、日常的に文字を読んだり書いたりする機会が減ってきた中で、 文章を書く癖をつけたいなあ。 日頃頭の中で考えていることを残しておきたいなあ。 そんな気持ちが芽生えてきたので、何となく始めてみることにしました! パチパチ! 昔から興味関心の幅が広く、あれもこれも気になる性格。 気になったらちょっとのめり込んで、のめり込んだ先に関連するものがあれば、そっちもちょっとのめり込んで、の繰り返し。 でも大人になったらそのうち1つの仕事に決めて、それに打ち込むん

          のらりくらりはじめまして