ポンスケ

人生を豊かにしたい  そう思い実用書などを読みあさってます。 趣味:読書

ポンスケ

人生を豊かにしたい  そう思い実用書などを読みあさってます。 趣味:読書

記事一覧

52ヘルツのクジラたち

「読んでよかった!!」って思いました。 この小説は本屋大賞をとっているので読んだ人は多いと思いますけど、まだ読んでないかたは読んでほしいと思う作品でした。 虐待…

ポンスケ
3年前
4

読書、めっちゃ楽しい

僕がおすすめする習慣は読書です。 僕も本を読むようになって明らかに人生がいい方向にかわってきました。 最初は読めない漢字もたくさんあってイヤになった時期もあります…

ポンスケ
3年前
8

初めてnote

こんにちは ポンスケです 人生をよりよくしたい!と思い実用書などを読み漁ってます。 何かを読むというのが好きなので、小説やこのnoteなども読み漁ってます。 最近思…

ポンスケ
3年前
5
52ヘルツのクジラたち

52ヘルツのクジラたち

「読んでよかった!!」って思いました。

この小説は本屋大賞をとっているので読んだ人は多いと思いますけど、まだ読んでないかたは読んでほしいと思う作品でした。

虐待されている少年と、小さいころから家族に傷つけられてきた女性の話なので、過激な暴力表現や本当に気分が悪くなる描写がありますが、それを我慢して読む価値はあると思いました。むしろその過激な描写があったからこそ、よけいに心に刺さったんだと思いま

もっとみる
読書、めっちゃ楽しい

読書、めっちゃ楽しい

僕がおすすめする習慣は読書です。
僕も本を読むようになって明らかに人生がいい方向にかわってきました。
最初は読めない漢字もたくさんあってイヤになった時期もありますが、いまではスラスラ読めるようになってきました。読書、楽しいですよね。
読書で得られるメリットはたくさんあります。その中から選りすぐりのものを紹介したいと思います。

1.知識と教養の深まり

なんといっても「知識と教養の深まり」っていう

もっとみる
初めてnote

初めてnote

こんにちは ポンスケです

人生をよりよくしたい!と思い実用書などを読み漁ってます。
何かを読むというのが好きなので、小説やこのnoteなども読み漁ってます。

最近思うのが、実用書も小説のように読んで「楽しかったな」で終わっている気がする。ということです。
付箋をつけるわけでもなく、メモするわけもなく、ただ量だけ読んでいます。もったいないですね・・・

実用書には「インプットにはアウトプットが大

もっとみる