【HSP】つらい職場にいること
※はじめにこれは個人の見解です🙇♀️
HSPって自分が嫌なことにとても敏感なような気がします。
もしかしたら嫌なことを察しまくるがあまりに転職回数が多い人もいるのではないでしょうか?
私も環境が嫌で辞めたこと…
あります。
日本ではどちらかというと長く勤めることが美徳とされているように思います。
なので、転職すると中には逃げてると言ってくる人もいるかもしれないし、職歴の多さが原因で採用されないこともあるかもしれません。
でも辛い思いをして働き続けることが必ずしも良い結果になるとは限らないです。
私が職場環境が嫌で辞めたところのひとつは、毎日、誰かしらが誰かを責めているような職場でした。
誰かが怒られていたり、悪口をオフィス全体に聞こえるような声で言っている人がいたり、自分の周りで誰かが悲しむことがあったりと常にマイナスなことがおきている環境でした。
中には、退職したい旨を後ろの席で話している人もいました。
当時は自分がなにか言われることはなかったものの、怒られている人の気持ち、退職したい人の気持ちに感情移入することが多かったので悲しい気持ちでいっぱいでした。
怒鳴り声が聞こえてくると具合が悪くなり、トイレにかけこんだこともありました。
行きたくなさ過ぎて眠れない日が続き、次第には仕事自体集中出来なくなりました。
その会社を退職したあと、病気がみつかりました。会社のストレスが原因だったのかは分かりませんが病気になったあと「私は、なんで我慢したんだろう。」と思いました。
HSPに限らず、我慢する人って多いと思いますが身体を壊しては元も子もないです。
長く働いて見える景色もあれば、見えない職場もあります。自分にとってマイナスなところに居続ける必要はないし、むしろプラスの道に行こうとすることは良いことかなと。
周りの目は気にせず、自分の選択肢は自分で決めて私のように身体を壊す人がでないでほしいです。『頑張ること』と「我慢すること』は似ているようで違います。
元々、私は生きてる間にいろんな考えの人をみてみたいのとたくさんの職種についてみたい派なのでわりと職の切り替えは早いですがこの生き方は逆境が多いです。
なぜなら職の長さが信頼に繋がる世の中だから。でも転職理由をきちんと説明できれば分かってくれる人もいることも事実。
肝心なのは周りが求める理想ではなくて、自分がどうしたいか?ですね。
みんなに幸あれ🫡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?