見出し画像

【HSP】長く続いた仕事の共通点

日曜日の夜が曜日の中で1番辛い😑
明日から仕事が始まる…。
社会人になってからずっとサザエさん症候群です。

今の仕事は正直に言うと完全な
『ライスワーク』
だけどストレスがたまっている割には続いています。だらだらとですが…。

「なんで続いているのだろう?🤔」って考えた時に過去の仕事で辛かった経験に比べたら今のストレスがまだマシだからです。
しんどいことには変わりないですが。
辛い経験って思い出したくもないけど、自分を強くするという意味では無駄な経験ではなかったのかなと思います。

私が仕事をしていて
長く続いた仕事の共通点は

『1人作業の時間がある。』

という点。


人の言動に敏感なHSPの方には『1人作業の時間がある仕事』はおすすめな気がします。
確証はございませんのでご了承ください。


平日5日、人の言動を気にしていると週末どっと疲れがでてしまいます。週末は外出が億劫なくらい疲れてしまいほぼ睡眠につかっています。

自分の身体の悲鳴を察知できるのは自分だけです。休ませてあげれるのも自分だけです。身体が疲れたら仕事日でも有給を取得するなどして十分な休息を!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?