マガジンのカバー画像

本が読めるようになりたい

4
本が読めない僕が、本を読めるようになりたいと思った。読めなくなった理由、読めるようになりたいと思った理由から、読めるようになるための作戦まで書いているマガジン。
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ本が読めないのか

なぜ本が読めないのか

本を読みたい!

学びたい知識があるから本を読みたい。

早速Amazonでポチったり、本屋で吟味して購入したところまでは気分が高まっているのだが・・・いざ家で本を読もうとすると何故か読めない。

その理由を真剣に考察していきたい。

1.いつから読めなくなったのか僕はもともと本を読むことが好きな子供だった。

小さいときは百科事典が大好きで、いつも『21世紀こども百科」を読んでいた。

未来の

もっとみる
できること・できないこと

できること・できないこと

まず、本が読めないといっても活字が完全に読めないわけではない。スマホでネットニュースを読むし、LINEだってする。何より仕事でたくさんの文章を目にしているのだから、文字が読めないというわけではないのだ。

では何が難しいのか。できること、頑張ればできなくもないこと、できないこと、の3つに分けて考えていくことにしよう。

1.できることできることはそんなに多くはないが、なくもない。

例えば漫画は『

もっとみる
今になって本を読みたいと思った理由

今になって本を読みたいと思った理由

高校生のときに本を読まないと誓ってからかなりの年月が過ぎたが、どうして今になって本を読みたいと思うようになったのか。その理由は些細なものだった。

1.本好きな人の影響まず、身近に本が好きな人がいること。その人の部屋の本棚にはいつもたくさん本が置いてあり、タイトルが気になる本や漫画をチラチラと見るうちに、本を読む面白さを改めて感じることができるようになってきた。

もちろん難しくて全然読む気になら

もっとみる
本を読めるようになるための第一歩

本を読めるようになるための第一歩

これまで僕がいかに本を読むことができないのかをお伝えしてきた。

しかし、最近になって本を読めるようになりたいと思うようになった。

そこで、これから本を読めるようにしていくために、どのような行動をしたら良いのか考えてみた。

1.1ヶ月1万円生活まずは『毎月、書籍を1万円分読む生活を目指す!』というシンプルな作戦。

本は雑誌でも漫画でもなんでも構わない。自分で購入した本でも、人や図書館から借り

もっとみる