minami

日々の何気ない日常から幸せを感じて生きていく。 クリエイティブなことや、自然を感じるこ…

minami

日々の何気ない日常から幸せを感じて生きていく。 クリエイティブなことや、自然を感じることが好き。休日は陽の光を浴びてぼーっとするのが至福。 お菓子作りやイラスト、Webデザインなど創作活動に挑戦中 将来は自分でデザインしたお店でお菓子を売ること。

最近の記事

星座のイラスト

    • 占いが当たった・・・✨

      水瓶座の私ですが、「最高の未来を思い出す手相チャンネル」の田淵華愛先生より、“今週は良いサービスを受けられる!“というメッセージをいただいておりまして。 今日お出かけしたらタダでラテを一杯頂いちゃいました❣️ ラッキーハッピー🌈 残り2日ですが皆さんも自分の星座の所だけでもチェックしてみてはいかがでしょうか😆

      • 今日はなんとなくイヤな空気がした。強風が何か言いたそうな・・・何かまではわからないけど感覚的にいいものじゃない気がした。気のせいかな??

        • 夢が叶った🌈

          人生で念願だった一人暮らしの夢が叶う時が来た・・・🌈 お久しぶりです。 私ついにずっと憧れていた一人暮らしの第一歩を踏み出しました🎉 物件の内見に行った時からすごい惹かれていて、内装も綺麗だし周りの住環境も閑静な住宅街だけど近くにスーパーとか薬局、八百屋さんもあって暮らしやすい場所でした。適度に緑もあってなんだか落ち着く・・・ 家から駅までの距離が少し遠くて、バス移動になるんだけどそれが気にならないくらい周りの環境が気に入りました💗 ついに私も独立か〜と思うと、嬉しい

        星座のイラスト

        • 占いが当たった・・・✨

        • 今日はなんとなくイヤな空気がした。強風が何か言いたそうな・・・何かまではわからないけど感覚的にいいものじゃない気がした。気のせいかな??

        • 夢が叶った🌈

          今日のシアワセ💞 おばあちゃんからもらったお土産の信玄餅の饅頭がとてもとても美味しかった😋💕

          今日のシアワセ💞 おばあちゃんからもらったお土産の信玄餅の饅頭がとてもとても美味しかった😋💕

          いいこと思いついた!

          そうだ、ひとりカフェをオープンしよう! カフェメニューにありそうなランチを自分で作って1人で頂くだけのお遊び🥪 開催日未定、不定期で気分が乗った時だけ1人で楽しもうかな!たまごサンドが無性に作りたいので第1回はたまごサンドにチャレンジする(予定変更あり) 自分の料理力に乞うご期待!

          いいこと思いついた!

          花瓶とお花

          花瓶とお花

          伊勢神宮へお参り

          先日伊勢神宮に行ってきた。伊勢神宮に行くなんてちゃんと計画立てないといけないだろうと思っていたのに、大がかりな旅行をするわけでもなくすんなり行って帰ってこれた。 伊勢神宮に呼んでいただけたのかもしれない。 その日は雲ひとつない晴天で、桜もちょうど咲きごろだった。 橋を渡った先に五十鈴川があって、川の水がとっても冷たい!こんなに冷えてるのか、落ちたらひとたまりもない。 境内に入ったところで木々に囲まれた道は、神聖さがよりいっそう増して気持ちよかった。 参拝をして、拝殿の

          伊勢神宮へお参り

          余裕のある朝は・・・

          朝に余裕があるのは気持ちいい。 前までは朝早いのが得意じゃなくて、家出る30分前に起きて急いで準備するくらい寝ていたかった。 二度寝常習犯だしできることなら10時までぐっすり寝ていたい・・・ ちょっと前までそんなこと思ってたのに、今では1時間以上余裕を持って起きれるように!なんでできるようになったかはわからないけど、一番はコンビニで買うお昼ご飯が食べたくなくておにぎりを作ろうとしたのがきっかけかもしれない。 社会人になってから朝に余裕がなくて、お金もある程度稼いでたからコ

          余裕のある朝は・・・

          命を削ってやりたいこと

          ついに春分の日が来ました。 宇宙元旦といってこの日から心機一転新しいことを始めるにふさわしい日。 目醒めを選択して、新しい地球で生きることを決めた。 全く新しく生まれ変わった私は今世どんな生き方をしたいかな? クリエイティブに物を作って人に喜んでもらいたい。自分の手で作ったもので小さな喜びを生み出したい。 それはお菓子作りに限らず、イラストやドライフラワーの創作にもチャレンジしてみたい! Illustratorや最近手に入れたProcreateでステッカーや自分のオリジナル

          命を削ってやりたいこと

          最近の趣味

          最近絵を描くことが趣味になってきた。 元からデザインには興味があったけれど、イラストを描くのはあまり得意な方ではなかった。そんな私が絵を描くことにハマったきっかけがprocreateだった。 写真をなぞるだけでさまになる絵が完成して感動した。下手くそな私でも意外とかけるじゃん!って笑 画力がめちゃくちゃ上がるなんてそんな魔法みたいなことは起きないけど、初めて自分が描いた絵に満足できて嬉しかった。絵のタッチ感が好きでデジタルだとアナログで描くよりキレイな絵になる(気がする)

          最近の趣味

          私が表現する場所

          なんとなく、ブログが始めたくて戻ってきた。 声に出してアウトプットしたり自分を表現するのが得意な方ではないが、文字に起こすのは得意なのでもう一度日々の思いを綴ってみようと思った。 最初の投稿から1年、変わらずにスピリチュアルが好きで永遠とYoutubeを漁っている。一番時間を費やしている気がする。 こんなスピリチュアルなことに興味を持ち続けるとは思っていなかったけど、そのおかけで知識は十分に身についた、はず。 今日今からは、私の日常に起きた出来事や感じたことを客観的に見

          私が表現する場所

          才能とは

          なるほど。 つまり、才能は人と比較して突出した得意ではない。 才能とは自分が好きなものをただただ追いかけてキラキラ輝くこと 私は才能ある人を知っている。 ピアノを弾くハラミちゃんのことだと思う。 ハラミちゃんは、人と比べて ピアノが上手いとか下手とか 関係なしに 純粋な ピアノが好き、ピアノが弾きたい って心から思っている気がする だからこそ、あのピアノを弾く姿が 眩しくて、みんなが聞きたい て思うんだよね あんなに楽しそうな姿見てると こっちま

          才能とは

          アウトプットのためのnote

          インプットは得意だけどアウトプットは 全然する場がない。Youtubeの流し聞きが日常。 だけど、どこでも知識をインプットすると 「絶対アウトプットしろ」 と言われる。 ので今日からインプットした知識を このnoteで書いてみる。 Youtubeで得た知識を、身につけるために 100%自分のために 文才なんか1ミリもないけど 自分の言葉でまとめてみようと思う。

          アウトプットのためのnote