なぞけん

気まぐれにつらつらと文章を書くことが苦手なSEが書くノート

なぞけん

気まぐれにつらつらと文章を書くことが苦手なSEが書くノート

メンバーシップに加入する

主に関東近郊で美味しいもの、美味しそうな食べ物情報を持ち寄ってみんなで行くサークル

  • 基本プラン

    ¥500 / 月

最近の記事

約10分で口座開設できて、さらに1000円がもらえる銀行があるよ

はじめに「みんなの銀行」という銀行についてかる~く紹介します。 福岡銀行などの経営サポートを行う総合金融グループのふくおかフィナンシャルグループの傘下であるみんなの銀行は、日本初のデジタルバンクとして2021年5月28日に始まりました。 スマートフォンのアプリ1つで口座開設やセブン銀行ATMで入出金などができます。そして月額600円(税込)のプレミアムサービスに入会すると、ATM出金手数料月15回、他行への振込手数料が月10回まで無料となります。※今なら1年間無料トライアルが

    • なぞけんの考えていること 番外編(期間限定)

      先日しんたろーたりーさんがパーソナリティを務めるろりラジというVoicyの配信で色々とあったのでそのことについて僕視点のことを書きます。 ただこれはろりらじに宛てたお便りをほぼそのままあげてます。 ろりラジとは​ 色々あった放送 先日お便りのあった「名古屋オフ会告知してました?」についてお便りを送ってくださった人の意図を理解していなかったことと、そのお便りに対して発言をして、さらにお便りを送ってくださった人さんをさらに不快に思わせてしまったことに対しての謝罪と僕の意図に

      • なぞけんの休日編 第二弾

        先日土日共に予定がなかったので、用もなく実家に帰りました。 特に何かをしたわけじゃありませんが、つらつらと書いていこうと思います。 今回実家に帰るのを決めたのは金曜日の18時過ぎでした。土日暇だし、家にいてもごろごろしてるだけなら久々に実家に帰ろうかなと思いすぐ新幹線のチケットを取り、家に帰って洗濯をして実家に向かいました。 新幹線の中では特にやることがなかったので、みやじまんの大学入試 マンガで地理が面白いほどわかる本を読みながら帰りました。 高校では地理はとっていなか

        • 思いつき 第二弾

          今回は弱い人は強いというテーマで書きます。 なぜ弱い人は強いのか?弱い人といっても、以下の3種類の人がいると思います。(思いついたのが3種類ですが他の種類を知ってる方教えてください)  ・克服しようとしてる人 ・他の強い所で補おうとしている人 ・周りの人に助けを求める人 ただ共通して言えるのは自分の弱い所を知っている人という事です。 自分の弱い所を知らない人はそもそも自己分析などをした方が良いかと 3種類の人を挙げましたが今回は、周りの人に助けを求める人について考察して

        約10分で口座開設できて、さらに1000円がもらえる銀行があるよ

        メンバーシップ

        • 気になるお店や食べ物

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • なぞなサークルへようこそ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 気になるお店や食べ物

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • なぞなサークルへようこそ

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        記事

          なぞけんの考えてること 第一弾

          おはようございます!なぞけんです!今回は僕が考えてることについて書いていこうと思います。 第一弾の今回は「なぞけんの未来について考えていること」です。 考えていることと言っても、今現時点なので、今後変わることは大いにあります。 むしろどんどん変わっていくと思います。 変わっていくといっても根元にあることは、自分が一番楽しんで人生を歩むって言うことは変わりません。 はじめにまずはじめに、なぜ僕は自分が一番楽しんで人生を歩むことを根元に置いているのかお話しします。 結論か

          有料
          750

          なぞけんの考えてること 第一弾

          何かこうーーなにかテーマをください。

          何かこうーーなにかテーマをください。

          思いつき 第一弾

          まだ纏まってないし、途中だけどとりあえず公開しようと思います! 第一弾は今話題となってる「月給14万円で日本終わった」というのに対して、堀江貴文さんが「お前が終わってるんだよ」と返した件についてです。 ‪はじめにこれらはなぞけん個人の意見です。 では今回の「月給14万円」 とか給与などに不満がある人って、その企業を選んでいるのは自分自身でだし、不満があるなら会社に言うなり転職を考えたらいいと思う。 不満に思ってるのに経営陣に何も言わないし、辞めもしないからその会社は存続で

          思いつき 第一弾

          なぞけんの休日編 第一弾

          さてさて、自己紹介はした事だし、なにか書いていこうと思います。 (自己紹介について何か聞きたいことあれば聞いてください、それに対して自己紹介をパワーアップさせていきます) さて今回はなぞけんの休日について書いていこうと思います。 こちらのnoteはなぞけんがアウトプットの練習をするために書いているものとなります。 なぞけんは、文章書くことが苦手、何か説明することが苦手、というnoteやブログを書くにはあまり向いていないのですが、可能な限り最後まで読んでね! よろしくお願

          なぞけんの休日編 第一弾

          なぞけんの自己紹介

          今回はなぞけんの自己紹介します。 なぞけんという人物は なぞ です。 あれ?部分だけ文字を強調したり、 ツイートのリンクってどー貼るの? てか自己紹介なにを聞きたいですか? コメント待ってます。 なぞはいつから? という声が聞こえてきたのでお答えします! 僕が謎のkenとして活動を始めたのは4年くらい前からです。(今はなぞけんでやってますけどね) それより前はkenでやっていましたが、ある時生配信の雑にあだ名を付けるという企画に参加して、「お前はよくわからないし、

          なぞけんの自己紹介