見出し画像

とにかくQOLを向上したい人の手作りシーザードレッシングのパリパリチキンサラダと、あさりとじゃがいものアーリオオリオ

やっほーい 限りなく透明に近いぽなちゃんだ。




シーザードレッシングって常備するほどじゃないけど、たまに無性に食べたくなるよね。
そんな時は作っちゃお。
レモン、ヨーグルト、マヨネーズ、粉チーズ、ニンニクすりおろし。

よく混ぜて、オリーブオイルと塩で味を整えよう。


サラダにはパリパリチキンをトッピングしよう。
ピチットシートしておいた鶏もも肉をオリーブオイル、レモン、塩こしょう、タイム、セージで30分程マリネしておく。

皮目からジュー。ターナーで押し付けながら焼いて皮をパリパリにしよう。

ひっくりかえして火が通るまで焼こう。

お好きなサラダにカットしてチキンをのせよう。

ドレッシングかけて完成。
このドレッシングはまじでうまい。粉チーズが決め手な気はする。肉にも合う。

シーザードレッシングって野菜モリモリ食べられるから大好きなんだな。




お次はアサリとじゃがいものアーリオオリオだ。
冷凍のアサリ、じゃがいも、ニンニク、鷹の爪。

にんにくみじん切りと鷹の爪、軽くレンチンしたじゃがいもをオリーブオイルで炒めていこう。

じゃがいもに概ね火が通ったらアサリと白ワイン投入して塩で調味。

アサリがパッカーンしたら完成。

じゃがいも入れるとボリュームがでて良き。
食卓にあと一品欲しい!のときに良し。


釧路産子持ちししゃもとともに。
子持ちししゃもオイチー。

ししゃもたちがみんな発狂しているように見えて愛おしい。魚魚〜っ!(ぎょぎょ〜っ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?