シュンイチ

読書家、シュンイチと申します。定期的に本のレビューとまとめを書いていきたいと思います。…

シュンイチ

読書家、シュンイチと申します。定期的に本のレビューとまとめを書いていきたいと思います。よろしくお願いします。 読書メモ/心理学/哲学

最近の記事

  • 固定された記事

【読書家】シュンイチと申します【自己紹介】

はじめに 初めまして、シュンイチと申します。今日からこのnoteを始めていきたいと思います。よろしくお願いいたします。この記事では、noteでどんな記事を投稿していきたいかという方針と、自分がどんな人間かについて話していきたいと思います。 自分について まずは私について簡単に自己紹介したいと思います。私は現在20代前半の大学院生をしていて、情報科学について学んでいます。小さい頃から算数や数学が好きで、図鑑を眺めるのが大好きな理系っ子でした。  昔から読書が好きなのですが、最

    • 【心理学】誹謗中傷と戦うための自己批判ノート【メンタル】

      はじめに  誹謗中傷を撲滅しよう。  自殺にまで追い込まれてしまった芸能人が出てきて、とても今更ながらそんな声が大きくなってきました。いじめで自殺に追い込まれる人がどれだけいても、大して変わらないこの日本社会においては、そんな声もそのうち聞き流されてしまうのかと思っています。だからこそ、誹謗中傷を受ける立場になった時のことを考えなくてはならない時代なのではないでしょうか。自分の経験と知識の二つから、このSNS全盛期において、誹謗中傷とそれによって起こる自己批判と戦うための手

      • 【嫌われる勇気】考え方を変えるきっかけになるアドラーの教え【読書メモ】

        はじめに 今回は「嫌われる勇気」(岸見一郎 古賀史健 著) を読んでみました。2013年に出版されたときには、どこの書店でも平積みされていたのをよく覚えています。流行に乗り遅れてはいるかもしれませんが、「アドラー心理学」の入り口になる本として読んでみました。「アドラー心理学」は、「心理学」という名で呼ばれながらも、ギリシア哲学の延長線上に存在しているとも言われています。アドラーと言う人物が人間という生き物について何を考えたのか、それが分かりやすく描かれた本です。  今回は、本

        • 【自粛中】自粛から始まる筋トレ生活【自宅で運動】

          はじめに 自粛生活が続いていて、運動不足な生活が続いています。体重や体脂肪率も増加してしまい、自分が不健康になっていくのが日に日に感じられました…。このままではまずい!と思い立ちました。自分の体重や体脂肪率を減らし、健康な身体を取り戻すために、これから続けていこうと思っている現在の運動(ダイエット?)ルーティンを記していこうと思います。 ①プロテインを飲む プロテインを飲もうと思ったきっかけはまたDaiGoさんの動画でした。 これを見てとりあえずプロテインを飲もう!!と決

        • 固定された記事

        【読書家】シュンイチと申します【自己紹介】

          【読書】自粛中の今、おすすめの本は?【おすすめリスト】

          はじめに 最近友人の手伝いや趣味のゲームに傾倒していて、ちゃんと記事を書いていませんでした。反省中。今まで一つの本について概要をまとめた記事が多かったので、今回は複数の本をまとめて紹介していこうと思います。 ※追記  僕が読んだ本の中で、自粛後の生活を変える一助になりそうなものをピックアップしました。コロナウイルスの騒ぎがおさまった後の参考になることを願って、この記事を書いてみました。 アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書 高校生から大学生、更には社会人になりたての若

          【読書】自粛中の今、おすすめの本は?【おすすめリスト】

          【読書】「[新版] MBAクリティカル・シンキング」を読みました【ビジネスパーソン】【思考法】

          はじめに 今回読んだのは「[新版] MBAクリティカル・シンキング」(グロービス・マネジメント・インスティテュート 著)です。今回は私の親が昔買ったと思われる本ですので、少し昔の本になっています。どうやら現在は第三版が出版されているようです。そちらの目次を確認したところ、大きな差異は見られませんでしたが、章の編成などが再構成されているみたいです。第三版はKindleでも利用可能になっているので、そちらの方が手に入れやすいかもしれません。  ↑ こちらが私が読んだものです。

          【読書】「[新版] MBAクリティカル・シンキング」を読みました【ビジネスパーソン】【思考法】

          【読書メモ】「もう洋服で悩まない! 服を着るならこんなふうに 実践編」を読みました【おしゃれ】

          はじめに 今回読んだのは、「もう洋服で悩まない! 服を着るならこんなふうに 実践編」 (著 MB、イラスト 縞野やえ)です。  割と堅めの本ばかり読んできたので、少しゆるめの本を選んでみました。私は中高生のころから院生である今まで、全く服やファッションに興味を持たずに生きてきました。特に中高生の頃なんて、普段は制服である学ランだけ着ていればよかったので、私服は母親が買ってきたものばかりでした。苦い思い出です。    この本は漫画「服を着るならこんなふうに」の内容を実践した

          【読書メモ】「もう洋服で悩まない! 服を着るならこんなふうに 実践編」を読みました【おしゃれ】

          【読書メモ】「武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50」を読みました【感想】

          はじめに 今回は「武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50」( 山口周 ) を読んでみました。哲学の本を読んでみようと思い立ち、開いてみた一冊です。Kindle unlimitedで読むことができたのも大きかったです。 ※KindleはAmazonが提供している電子書籍のサービスです。そしてKindle unlimitedは月額980円でKindleで販売されている本の内、約31万冊の本が読み放題になるサービスです。色んな本を読んでみたい方には特に

          【読書メモ】「武器になる哲学 人生を生き抜くための哲学・思想のキーコンセプト50」を読みました【感想】

          【読書家】記事の方針について【これから】

           今日は自分の考えを簡単にまとめた記事を書いていこうと思います。こんな記事を書こうと思ったのは昨日の記事を書いてから気付いたことがあったからです。 ↓ 昨日の記事  というのも、上の記事を書いた後にnoteを見ていると、自分と同じ本を読んだ記事を投稿している方が何人か見受けられました。そしてその中にあった「本で説明してる内容を自分の言葉に言い換えて詳しく説明している」記事が、とても分かりやすくまとまっていて感銘を受けました。そして私もその様な解説記事を書いた方がいいのかとも

          【読書家】記事の方針について【これから】

          【読書メモ】「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」を読みました【感想】

          はじめに 今回は「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」(ハイディ・グラント・ハルバーソン (Heidi Grant Halvorson) , 林田レジリ浩文 訳)を読んでみました。 読むきっかけになったのは、敬愛するメンタリストのDaiGoさんのこの動画でした。 この動画を観てすぐ年末年始に読んだことを覚えています。今回改めて読み直してみました。どんな本であったかを記していこうと思います。  ページ数が93ページと、かなりページ数が少なめなので誰でも気軽

          【読書メモ】「やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学」を読みました【感想】

          【読書メモ】「知識を操る超読書術」を読みました【感想】

          はじめに 今回はメンタリストのDaiGoさんが書いた「知識を操る超読書術」を読んでみました。この本がどんな本であるかと、読んでみての感想を書いていこうと思います。  ページ数は約230ページと平均的ですが、文章は堅苦しい文語調よりも口語に近く、とても読みやすい本でした。 内容 読んだ本を仕事や私生活、あるいは人生に役立てるための読書法について、具体的な方法が分かりやすく書かれています。これはDaiGoさんが実践している「読み方」の「サイクル」であり、次のようなサイクルです

          【読書メモ】「知識を操る超読書術」を読みました【感想】