大学生と社会人の狭間

昨日から私にとって2回目の大学4年生が始まった。必要単位数は残り2単位だが、関心のある授業を余分に取っているため、なかなかボリュームのある時間割になっている。

早速受講してみたが、かなり時間を取られる。久しく大学に通ってもない上にあまり授業を受けてこなかったから、案外大学の授業というのはタフなんだという印象。それ故、真面目に大学は通っていればかなり勉強できる環境なんだと再認識した。

また自分の学部の学問にあまり関心がなかったが、しっかり受けてみると思ったよりも面白い。今日は保険、中国経済、経営管理、産業社会学を受講したが、どれも面白かった。そして、これらの授業内で自分の関心分野である哲学や文学と絡められた瞬間は、あらゆる学問が繋がっている感覚にさせてくれた。

ただ問題点は冒頭の通り、時間をかなり取られること。春の学期は休学してインターンをしつつ、独学で自分の関心のみにフォーカスして読書をしてきたが、これからは少し大学へのウエイトを増やして時間管理しなくてはならない。

何はともあれ、本来社会人なのに大学の授業を受けているのは、なんだか不思議な気分だ・・・笑


もしよろしければサポートお願いします〜 (書籍購入代に充当させていただきます。)