マガジンのカバー画像

【FIRE】経済的自由の目指し方

15
このマガジンでは、経済的自由【FIRE】を目指している私がその中で気付いたこと、大切にしたいことを発信していきます。現在のありのままから、今日からできることから経済的自由を手に入…
運営しているクリエイター

記事一覧

ライフワークバランス、その先にある働き方を考えよう!

年間労働時間が3,000時間のハードモードから、 1,700時間のイージーモードに転身して見事ライ…

Eazy
2年前
27

ココロを軽くする生き方、ミニマリストへの1歩目

働く時間もミニマム、やらなければいけないタスクもミニマムにすることで、 ココロを軽くラク…

Eazy
3年前
53

支出を下げるために、最初に手をつけるべきところ【経済的自由の目指し方】

このnoteでは、経済的自由を目指している私Eazyがその中で気付いたこと、大切にしたいことを発…

Eazy
3年前
43

納得してお金の使うためのシンプルルール

このnoteでは、この「お金の大学」を教科書に経済的自由を目指している私Eazyがその中で気付い…

Eazy
3年前
72

成功者から学ぶ経済的自由を達成するためのシンプルルール

このnoteでは、この「お金の大学」を教科書に経済的自由を目指している私がその中で気付いたこ…

Eazy
3年前
41

経済的自由の実現を決定づける要因はこれだ!【FIREに関するシンプルな真実】

このnoteでは、「お金の大学」を教科書にして経済的自由を目指していく上で、大事なこと、大切…

Eazy
3年前
33

経済的自由を目指すためにもっともラクでもっとも効果高い家計簿のつけ方

人生をイージーモードにするための具体的かつ再現性の高い手段が経済的自由(FIRE)。 この経済的自由を目指すために最初にすることは、 満足度が高くコストミニマムな生活の実現です。 そして、そのためには家計簿をつけて現在の生活にいくらお金を使っているかを知ることです。 この記事の結論(Q&A) Q.経済的自由を目指すために家計簿をつけています。気をつけることをひとつだけ挙げるとしたら、それは何? A.それは、もっともラクでもっとも効果の高いコスパを目指すこと。具体的には支出

経済的自由を手にれるためにまず把握すべき2つのこと

人生をイージーモードにする具体的かつ再現性の高い手段が経済的自由(FIRE)です。 その経済…

Eazy
3年前
38

経済的自由を実現するための家計簿の秘密とは?【FIRE】

人生をイージーモードにするための具体的かつ再現性の高い手段が経済的自由(FIRE)。 そのた…

Eazy
3年前
34

人生をイージーモードにする"経済的自由"の最初の1歩とは?

人生をイージーモードにしてくれる、具体的かつ再現性の高い手段がFIRE。 そしてそのFIRE(経…

Eazy
3年前
45

今すぐ、そして誰にでもつくることができる経済的自由の"土台"とは何か?【FIRE #7】

会社員でも経済的自由を手にれることができる、具体的かつ再現性の高い手段がFIREです。 今日…

Eazy
3年前
59

【FIRE 】経済的自由を手にいれるための期間を計算する方法

経済的自由を手に入れることで会社員でも自由な働き方・生き方を自分で実現するプロジェクトFI…

Eazy
3年前
14

【FIRE】経済的自由の具体的な目標を決めるための第一歩

今日は、経済的自由を手に入れることにより会社員でも自由な働き方・生き方を実現するプロジェ…

Eazy
3年前
11

【FIRE】会社員でも経済的自由を勝ち取るための最初の5ステップとは?

会社員が自由な働き方・生き方を手にいれるための具体的かつ再現性の高いFIRE。それを始めるために必要なことを言語化して5ステップにまとめてみました。 経済的自由(FIRE)って何?の方はまずこちらを御覧ください。 結論から言えば、 【FIREを目指すための5ステップ】 ①具体的な目標を決める ②現在持っている資産と支出を把握する ③「収入 - 支出 = 投資」の計算式を頭に入れる ④投資方法を決める ⑤普通に生活する です。 ではひとつひとつくわしく言葉にしていきま