マガジンのカバー画像

【読書メモ】オススメ本

19
運営しているクリエイター

記事一覧

ココロを軽くする生き方、ミニマリストへの1歩目

働く時間もミニマム、やらなければいけないタスクもミニマムにすることで、 ココロを軽くラク…

Eazy
3年前
53

「1人で生きる〜」それでもラクに生きるためのシンプルルール

『2040年には、独身者が人口の5割になり、既婚者(64歳まで)は3割になる。』 という衝撃のデ…

Eazy
3年前
41

会社員がコスパよく資本主義をハックする♪そのために今日からできることは?

「資本」が自分の人生のコントロールを取り戻すためのカギ。 これがこの「資本主義ハック」か…

Eazy
3年前
66

なぜか人生がうまくいってしまう人のシンプルルール「1%の努力」

16万部を突破したベストセラー、ひろゆきの「1%の努力」を読んでみました♪ 今日はこの本を読…

Eazy
3年前
87

このコロナによる変化にも負けない人の頭の中【読書メモ】

今回のコロナような大きな変化が起きた中でも、逆にビジネスチャンスをつかみイキイキとしてい…

Eazy
3年前
51

【言語化力】自分の意思を言葉で伝える力、言語化力が最強のスキルになる理由とは?【…

あなたが言葉を使っている目的はなんですか? 言葉を操る力が、あなたの価値を明確にし、あな…

Eazy
3年前
46

いつも結果を出す人がやっていることとは?それが手に入るのがこの「イシューからはじめよ」

私の中で、仕事を含めすべてのことにおいてももっとも役にたった本のひとつと言えば、それがこの「イシューからはじめよ」です。 ビジネスの本質は問題解決。 その問題解決のバイブル、「イシューからはじめよ」のKindle版が半額(1,980円→990円)になってます♪ GWキャンペーンで5/13まで!今がチャンスです! 成果を出したい、成長したい、仕事を楽しみたい方、 がむしゃらに働いてきた、動いてきたけど、そろそろ次のフェイズに行きたい方にオススメです。 仕事ができる人、

成長のスピードが早い人は何が違うのか?そういう人になるために今日からできることと…

同じ会社でも、同じ仕事をしていても成長のスピードが早い人、 何歳になっても成長のスピード…

Eazy
3年前
47

今すぐ、そして誰にでもつくることができる経済的自由の"土台"とは何か?【FIRE #7】

会社員でも経済的自由を手にれることができる、具体的かつ再現性の高い手段がFIREです。 今日…

Eazy
3年前
59

【ライフピボット】自分の仕事や自分の人生を楽しむための具体的なアクションとは?【…

前回、好きなことが見つからず新しいことへ挑戦ができない、行動ができない人の悩みを解決する…

Eazy
3年前
18

背水の陣はイヤ!心配性な会社員向けのキャリア戦略とは?

精神科に通院しながら会社員として働く私が、副業(個人事業)として物販を始めた1番大きな理…

Eazy
3年前
27

【ライフピボット】自分の好きなことを見つけることよりもずっと大事なこと【読書メモ…

どこいっても品切れだったライフピボットがやっと手に入ったの読んでみました。 『自分が好き…

Eazy
3年前
21

その「生きづらさ」はどこにあるのか、それを考えてみた。

今週読んだ本は、21歳で芥川賞を受賞した「推し、燃ゆ」です。 『「生きづらさ」という言葉が…

Eazy
3年前
10

【マチネの終わりに】無意識にではなく意識的に恋愛をする、って何?【読書メモ】

こういう読むたびに新しい発見、解釈ができてしまう「無限ループ」系の本はとてもスキ。 この小説を読むのはたぶん4回目だけど、今回も新しい発見がありました。この小説の描写には触れずに、その発見だけをひとつひとつ言葉にしていきます。 まずはこの小説をモチーフ、テーマ、コンセプトにわけて理解をしていきます。 【この本のモチーフ】 この「マチネの終わりに」が具体的に取り扱っているのは、40歳前後の大人の恋愛。でもこの大人の恋愛は単なる材料(モチーフ)でしかなくて、それで作りたい料