見出し画像

円高時代の買い物

今回は、私が過去に購入していた韓国コスメのことについてお話したいと思います。

買っていた商品のこと、使った感想などについてです。


約10年前の話

私は昨年から、韓国グループの音楽を聴くようになりました。
(よく考えると3年ほど前から聴いていたように思いますが、本気でハマッたのは昨年からです)

そこで思い出したのが、約10年前のことについてでした。

10年前、実は日本では「円高だ」と大騒ぎになり、外国の商品が安くで手に入ることから
個人輸入で商品を買うのが流行していました。

そこで、何がきっかけだったのかは憶えていませんが、私も韓国の化粧品を通販サイトでよく購入していたのです。

利用していたサイトは KOREA DEPART(コリアデパート)というサイトで、当時はダンボール箱いっぱいにコスメを購入しても、5,000円もいかないくらいの破格ということもあり、母とショッピングカートに大量に入れていた記憶があります。

ところがやがて円高も徐々に円安に進み、通販サイトの利用も忘れてしまっていたところの、今のこの音楽ブーム(自分の中で)です。

久しぶりにこのサイトを開くと過去に購入していた商品のことを思い出したので、今回はご紹介したいと思います。

※数記事に分けてご紹介します。
また、画像を貼ることができないので、かわりにamazonのリンクを貼っています。


商品紹介

SKINFOOD(スキンフード) ブラックシュガーマスク

砂糖らしきものがそのまま配合されたフェイスマスク。
塗った後は洗い流す必要があります。

こちらを塗ると、糖分のせいなのか肌が保湿されます。
おそらく私の肌を変えたのがこちらの商品で、
肌の乾燥が気になる方におすすめ。

手に取るとシュガーがザラザラしているので、手の温度で溶かしてから肌に塗る必要があり、この過程が面倒だと感じる方もいるようですが、私の場合は乾燥で面倒かどうかを考えている場合ではなかったので救世主でした。

香りのイメージはドリンクのコーラが一番近いのではないかと思います。あのような甘い香りが漂いますが、洗い流すので問題ありません。

今現在も変わらず販売が行われているところを見ると、やはり人気なのだと思います。

母が ライスマスク の方も購入していましたが、ライスマスクは角質ケアに効果をもたらすそうです。(ブラックシュガーも角質ケアとは記載がありますが、個人的には乾燥に効果があると感じていました)

It`s skin(イッツスキン) パワー10フォーミュラ

美容液です。
It`s skinから展開されている美容液といえば、こちらが有名なので見たことがあるという方も多いはずです。

母が購入していたのはシンエイク(毒ヘビ)で、そのシンエイクだけこちらの仲間から外れたように思います。

最近だとパワー10シリーズは全国各地のドラッグストアなどでも見かけると思いますが、このシンエイクが売っているかどうかは定かではありません。

こちらの美容液(シンエイク)のいい点は、「肌に浸透する感じ」と「手ごろな価格帯」、「種類の豊富さ」だそうです。

母は気に入って3回リピートしていました。
成分により濃度が異なる可能性があるため、ご購入の際は口コミなどをご確認ください。


次回も紹介は続きます。






次の記事⇒ 円高時代の買い物2

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,505件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?