見出し画像

栽培を始めて体感していること

最近様々な野菜やハーブなどを育て始めているのですが、栽培初心者ならではの「栽培を始めて体感していること」が増えてきました。

今回はそのことについてご紹介します。
本当の菜園初心者の方への参考になればいいのですが、育てる環境にもよると思うので適当に“こういう傾向がある”とだけ知ってもらえると幸いです。


ラディッシュ

真冬から栽培を始めて2回目、そして第3弾も横で育て始めていますが、私が現時点で体感していることは

・ラディッシュの土は他の植物に比べるとやや乾きにくい
・大きめの種と小さめの種に違いはなさそう
・小さな器に土を入れて発芽させておいて、途中でプランターに植え替える方法と、間引きする方法に違いはあまり感じられない

この3点です。
ラディッシュの土は他の植物に比べるとやや乾きにくいという点については、防虫ネットを被せているせいもあるかもしれません。


パクチー

パクチーに関してはA・Bという名をつけてプランターふたつ分を栽培しています。

・水はあげすぎない方がよく育つ
・種を半分に割って水に浸けておくと発芽率が高くなるのはどうやら本当

この2点。
土の表面が乾いてしまっていたな......というのが2~3日続いても大丈夫そうで、むしろその間の方がよく育っているような気がします。(自然のものなのでほぼ目分量でしかありませんが)


現時点ではこのようなことが栽培を始めて体感しています。
育てているものにより土の様子が異なるので、やはりひとつひとつ見た感じや触ってみたりして水やりすべきかしないかを判断していかなければならないな、ということは実感していますね。

最近は放置したままでも不気味に育っているブロンズ姫(多肉植物)の挿し木にも挑戦していますが、こちらはその辺の土の上に載せているだけなので、今日は一部枯れているものが見られました。
さすがにこうなってくると、多肉用の土を買うべきか悩みます。

このままいくと、多肉の栽培も始めるかもしれません......。






次の記事⇒ 熱狂


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?