見出し画像

それ、本当の悩みじゃないかもしれないよ

\内観×カウンセリング×コーチング/
思春期&反抗期&不登校でも

ノートひとつで親子関係激変♡


理想の家族時間を3か月で叶える

内観ノートセラピスト川上るい です

暗黒自己紹介はこちら


大切なおしらせ

ママの人生にも本気になる!
理想を引き寄せる
内観コーチングノートセッション
モニター様募集中

詳細はこちらをクリック


「クラスの中で目立っちゃうよ」

「お友達に何か言われちゃうよ」


こんな言葉を

子どもに言ってしまったこと、ありますか?


わたしはね、

あります



私自身が

まわりの子に合わせた方がいい

目立ちすぎないようにした方がいい

そんな 学生時代を過ごしていたから。


目立つことが、悪いわけじゃない。

もちろんわかってるけど



目立ってしまったことで

ほかの子から陰口を言われてしまったり

傷ついている子がいたのも、事実



自分のそんな経験から

子どもにも、目立ちすぎないように。

子どもが傷つかないように。

そんな思いで言ってしまったんだと思います。




大切なわが子

傷つくかもしれない。

そんな可能性を感じたら、守ってあげたくなる。



そんな、ママならみんなが感じている想いを

わたしも、感じていたんだけど



ある時から

しんどい瞬間がありました。



子どもが傷ついてしまう


この視点で子どもの姿を見ていると



たとえば・・・

・忘れ物が多い

・宿題やらない日が多い

・算数がとにかく嫌い

・マイペースすぎる



こんな姿が、

どんどん気になってしまって

子どもの姿に気づくだけで


ママである私が

こころの中でざわついて

超ストレス状態



子どもが傷つかないように

わが子に笑顔でいてほしい

そんな思いだったはずなのに



どんどん追い詰められていることに気づいたとき

わたしは、考えました。



たとえば

忘れ物が多い

この姿がとにかく気になる。



本人は気にしてない様子。

でも、わたしはめちゃくちゃ気になる。



忘れ物が多い。

⇒クラスで目立ってしまう。

⇒いつも忘れ物が多い子というレッテルで目立つ

⇒ほかの子から指摘される

⇒言われ方で傷つくかもしれない。



わが子が傷つく

それは、いや!



なんでわが子が傷つくのがいや?

そう考えた時に・・・

⇒母親としてどうしたらいいかわからなくなりそう

⇒母親として不安に感じそう

⇒母親として、自信を失いそう



こんな本当の思いが出てきました。



そう。

わが子の忘れ物が多い


子どもの姿に悩みを感じていたはずなのに

深く、深く、考えてみると

母親である川上の

自分自身の心の動揺を避けたい想いがあったんです。




このことに気づいて、

わたしは、子供と話し合いました。


ママはこういう姿を気になっていて

あなたが傷ついたらどうしよう。

そんな心配をしている。


大丈夫。

何か言われたらママにいう。相談する。

大丈夫だから。



それ以降

わたしの心の不安もゼロになり

子どもが学校で何かあれば

なんでも相談してくれて

親子の会話も増えました。

コミュニケーションの質が格段に上がった気がします。



実は、このように

深く原因を探っていくのが内観




これは、ほんの一例です。

でも、このように

悩みを抱いた原因を考えてみると

問題は違うことが圧倒的に多いです。







正直、

内観って、

見えないゴールを探す感じもあって

面倒だったりする。



わたしも

どうにも面倒な日も、ある。



それでも

向き合い続けると

必ずと言っていいほど

気づきや答えを得ることができる



もしかしたら

あなたの悩みも、

深く考えてみたら

悩みのきっかけは違うかもしれない




もっと深く 気持ちに向き合いたいあなたはこちらへ


ご案内


内観コーチングノートセッション
カウンセリング/コーチングメニューは
こちらをクリックしてください

#SNS起業 #好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#働き方改革#おうち起業#パートナーシップ#アラサー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#心療内科#我慢グセ#内観 #アドラー心理学 #不安 #心配 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ

 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?