見出し画像

PoliPoliってどんな会社?

こんにちは!EX(Employee Experience)チームのすみれ(@cmwebsv1)です。今回は、「これさえ読めば、だいたいPoliPoliがどんな会社か分かる!」、そんな記事にしていきたいと思います。

行動指針

PoliPoliでは、会社やクルーの行動指針として、ミッション・ビジョン・バリューの3つを策定しています。これらを達成するため、より近づくため、日々業務に取り組んでいます。

ミッション

ビジョン

政治・行政と国民が、政策を共創するためのインフラをつくる

バリュー

オープンでいこう
日進月歩
幸せに鬼コミット

それぞれの背景や違いについては、以下の記事をご参照ください!

創設背景

株式会社PoliPoliは、2018年2月に現在の経営陣3人によって設立されました。

もともと、3人は、同じ大学の同級生という間柄で、在学中から政治分野での様々なビジネスモデルを考案してきました。現在とは、モデルが異なる部分もありますが、当時の記事にCEO伊藤(@kazuma12222)の創業に対する想いが描かれています。

98年-99年世代の3人にとって、平成29年(2017年)の衆議院選挙は自分たちが初めて選挙権を手にした選挙であり、かつ選挙権が満18歳以上に引き上げられた選挙でもありました。

出典:総務省HPより(https://www.soumu.go.jp/senkyo/senkyo_s/news/sonota/nendaibetu/

若者として日常の中で抱く政治に対するモヤモヤと、若者が投票に行っていないという現実から、新たな政治の仕組み(インフラ)をつくりつづけ、人々の幸せに貢献することをミッションに、会社を創設しました。(ミッションは2021年11月に更新されています。詳しくはコチラ

事業紹介

PoliPoliでは現在2つの事業を行っています👇

政治家向け事業

政治家向け政策共創プラットフォーム「PoliPoli」は、政治家と国民を繋げ、政策を共に促進することを目指しています。政治家が政策を掲げ国民にアピールしたり、反対に国民から政策をリクエストし、政治家がそれに取り組むという仕組みもあります。(サービスはコチラ

実際に、特定商取引法の解釈明確化を政策リクエストでいただいた事例では、ECサイトなどで個人の所在地や連絡先を非公開できるようになりました!

現在、5%の政治家の方々に導入いただき、延べ10万人に利用いただいています。今後、更なる利用者の拡大に向けて取り組んでいきます。

行政向け事業

行政向け政策共創プラットフォーム「PoliPoli Gov」は、2021年10月からデジタル庁に採用いただき、現在行政に対する国民の意見収集をメインに展開しています。(サービスはコチラ

今後は、各省庁・地方自治体にも導入いただけるように鋭意開発中です!

組織構成

現在、PoliPoliとPoliPoli Govの事業部署に加えてクルーの快適な業務をサポートするEmployee Experienceの3部署で構成されています。

(2021年1月時点)

普段は、CSチームやGSチーム、開発チーム、EXチームなどで週次のMTGを開催し、進捗状況やタスク確認、施策出し、相談などを行っています。

クルー(メンバー)について

現在、経営陣3人+16人のクルーで運営されています🔥

(2021年1月時点)

既に多様なクルーで構成されていますが、更に多様な人の巻き込みに取り組み中です!

しかし、新規事業が急速に拡大中でまだまだ積極採用中です。カジュアル面談も実施しているので、興味のある方や話を聞きたい方は是非ご連絡ください!

こちらは、PoliPoliクルーが運営しているTwitterアカウントの一部です👇どんな人が働いているのか、ぜひチェックしてみてください!

https://twitter.com/kazuma12222?s=20
https://twitter.com/amnosmusic13?s=20
https://twitter.com/j1ntay?s=20
https://twitter.com/3301ysfm?s=20
https://twitter.com/P2vFFxuvuHq91RS?s=20
https://twitter.com/SusieVega0o?s=20
https://twitter.com/yuki_kouno_jp?s=20
https://twitter.com/cmwebsv1?s=20


また、今後はPoliPoliクルーのnoteという共同運営マガジンでも個々に発信していく予定です!

働き方

時間と場所

PoliPoliは基本的にリモートワーク、フルフレックス制で、それぞれの働きやすい環境を自分でつくっています!基本的に全国どこでも業務が可能です(一部、在住制限を設けた業種あり)。フルタイム勤務の場合、平日勤務・週末休み・日中勤務の方が多いですが、副業の方やインターンの方など日中に他の用事がある方は、MTG等がなければ、夕方以降に出勤する方もいらっしゃいます。

業務ツール

横断的な業務がスムーズになるように全員が日進月歩それぞれのツールや作業場の知識・理解を深めています!

  • コミュニケーションはSlack

  • タスク管理やドキュメント管理はNotion

  • デザイン関連の作業場はFigma

  • 開発の作業場はGitHub

オフラインコミュニケーション

OfficeDay

普段は、オフラインでのコミュニケーションですが、四半期に1度は、OfficeDayが開催され、部署やチームを横断したコミュニケーションが行われます!

ワーケーション

オンラインでの業務が多いため、移動しながらや旅先でも勤務が可能です。社内でも定期的にワーケーションが企画され、参加希望のクルーたちで一緒に仕事をしたり、アクティビティやイベントで交流をしたりしています。
(*現在、ワーケーション開催に関しては、感染状況を配慮の上、慎重に判断しています。)

沖縄ワーケーションの写真

誕生日会

経営陣の誕生日会は毎回欠かさず行われます!🎂基本的に自主開催で、誕生会でもしっかりタスクがアサインされます(笑)

Slack誕生日会チャンネルの一部
誕生会の様子

さいごに

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。PoliPoliの裏側や雰囲気をなんとなく分かっていただけたのではないでしょうか!今後は、人事制度や詳しいタスク内容についても公開していきます。

PoliPoliでは、一緒に事業を盛り上げてくれる仲間を募集しています。
🌸採用情報はコチラ👇


この記事が参加している募集

オープン社内報