見出し画像

更新しました 2024/09/28

れいわ新選組で中学公民をわかりやすく!
歴史や地理に比べてわかりにくい、中学社会の公民をれいわ新選組の動画でわかりやすくしたいと思い作ってみました。

今週は1つの記事と4本の動画を新たに追加しました。


「「れいわ新選組で中学公民をわかりやすく!」をなぜ書いた?」の記事を追加

書きはじめた動機を整理して書きました。
①バックグラウンド:私の興味②直接の理由:政治経済を勉強するための教材を作りたい
から始まり、将来の夢までを書いています。

政治経済を勉強するために必要十分なコンテンツ(材料)が目の前にある。
これをそのままにしておくのはもったいない、それなら私がれいわ新選組の動画コンテンツを政治経済の勉強のための教材に昇華させてみようと思うようになったのです。

「私たちが生きる現代社会の文化と特色」に動画を追加

文化の継承と創造の意味

国が科学技術をサポートする場合は利益がすぐに出にくい基礎科学の分野に特化するのが良いのではないか?

「現代社会を捉える枠組み」に動画を追加

災害対策

災害があった場合に政府はどのように動くのか?自助、共助、公助のうちの公助である政府、地方自治体の対応は?災害に対する補正予算の意味は?2024年5月22日の山本代表による国会質問の答え合わせです。

「民主政治と政治参加」に動画を追加

選挙制度/マスメディアと世論

マスメディアはスポンサーに縛られているのが現状。記者クラブというものがあるが、弱者、新参者を排除する仕組みになっているのでは?

選挙制度/野党共闘

オウンゴール(統一教会問題、裏金問題)でミソをつけている自民党に勢力拮抗するために野党共闘をする方法も選択肢の一つとしてある。野党共闘の意味とその効果は?

まとめ、出典

今回の更新で紹介動画数は以下のようになりました。

2024年9月28日現在

YouTubeチャンネルのリリース動画

YouTubeでリリース中の動画一覧です。大分類、小分類はnote版「れいわ新選組で中学公民をわかりやすく!」と同じ項目になっています。

YouTubeチャンネル動画(2023年9月28日現在)

YouTube版れいわ新選組で中学公民をわかりやすく!

この記事を作るに際して以下の情報を参考にしました。
文部科学省 中学校学習指導要領(平成 29 年告示)解説 社会編
かんき出版 中学校の公民が1冊でしっかりわかる
株式会社 文理 教科書ガイド 帝国書院版 社会科 中学生の公民
れいわに訊く 街宣質問動画データベース

「れいわ新選組で中学公民をわかりやすく!」は「中学校学習指導要領(平成 29 年告示)解説 社会編」に従ってnoteを分けています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?