見出し画像

湯河原de湯治リトリート

今、湯河原にきています。

仕事の忙しさストレスで、1ヶ月以上体調がよくない状態が続いたため、プチ休職(有休の範囲で)をすることにしました。

会社PCと携帯も預けて、完全に休める環境を作ってもらいました。(多分持ってたら、やっちゃうから。)

3連休、ぐったりダラダラしてずっと悩みの種だった腰痛も緩和されてきた。でも、まだ気持ちの焦りや、あれやんなきゃ、これやんなきゃを考えはじめてしまって、考えられない。まだ-100が-50に戻ったくらい。

先のこと考えると、フリーズする。
家にいても気分が落ち込むから、移動の体力が持つ範囲で、近場の湯河原温泉に行くことにした。

温泉に入り、自然の中に身をおくと私の場合ある程度まで、回復する。今回は2泊することにした。

湯河原のお湯は美肌の湯って言われていて、柔らかく、ほんとうにツルツルになる。

今日は自分の使命を探すコーチングを受けた後に、天照山のハイキングに。

彼岸花が綺麗に咲いています。

けっこう途中ガチな山登り並みにきつかったけど、天照山神社に、最後の白雲の滝を見た瞬間霧が晴れたような気分に。残念ながら、携帯の充電がきれたので、その一番素敵な景色の写真なしです 泣

これは途中の滝。

途中倒木があり、通せんぼ。。。一瞬ひるんだけで、またいでいけばよい。人生と同じで、超えられない壁はない!?

天照山神社には天照大御神も祀られているならか、太陽の光が輝いている。

山の中を歩いている時も、木々を照らしている光が神々しく見える風景が時折ありました。

神社の社自体より、御神木、むしろこの山自体が神さまのようなそんな感覚でした。

行く途中にも滝がたくさんあり、水の音の浄化作用もなかなか。

帰りは舞うように体が軽くなって、2時間で帰りました。

山登り久々にして、なんとも言えない達成感。

やっぱり小さなことがどうでもよくなり、大量の汗とともに嫌なものが流れていった気がします。

でもやっぱり体感覚として、もう少し休みたいと心が言っている気がする。

さて、どうしようかな。

#湯河原 #天照山 #天照山神社 #白雲の滝 #リトリート #マインドフルネス #登山 #秋 #ハイキング #働き方 #休職 #人生の夏休み

サポート頂けると励みになります。カフェでの創作活動の資金に使います!応援よろしくお願いします。