見出し画像

【ポジャギ制作過程】渋色&シルク 斜め使いのポジャギ

本来地味な人間なので、やっぱりこういう色合いが安心します。

渋い色 斜め 薄絹

ちょっと中心部分が重なりすぎているのに、今、こうして写真を見て気づきました。あーあー 縫い代が重なって凸凹してて気づかなかったなぁ~

薄いピンク系 薄絹 斜め

ピンクの方はきっちり角が出ているというのに!なんか悔し~な~

でも、渋い色合いの方が好きな色合いなだけにサクサク進みました。
どちらも色合いもカットした端切れが余ったので、さわやか系と渋色とを合わせたのも作ろうと思ってます。この斜め使い、ちょっと伸びて大変だけど面白い!

昨日から我が家付近、めっちゃすごい強風です。日よけが落ちました。窓に直撃してたら大変なことになるところだった。あぶないあぶない。明日まで雨で、その後ずーっと晴れらしい。もしや・・・梅雨明けか?水不足なんですけど、大丈夫なんだろうか。それにしても暑いですね~すでに夏バテ気味。寝苦しくて熟睡できてません。皆さんもご自愛くださいませ。


最後までお付き合いくださり、本当にありがとうございます。
今日も良い一日を!
감사합니다! 좋은 하루 되세요! 
Thank you! Enjoy your day!

最後にこの記事が気に入っていただけたら、
画面下にあります ♡(スキ)をクリックしてもらえると嬉しいです。
カムサハムニダ~

気に入っていただければ サポートをお願いいたします。 今後の励みになります。がんばります! カムサハムニダ!