見出し画像

自分で自分を満たせない人が、他人と一緒に居ても満たされないだろう。

ネットの掲示板に、こんな相談が書き込まれているのを見た。

「相談者がある日偶然、A・B(若い女性同僚)とランチを一緒にした。それから相談者は毎日、A・Bのランチに混ざる様になったが、次第に2人から鬱陶しがられ、避けられてしまう」
と言ったものだ。

一緒にランチするのがその時の一回きりだとABは思っていたのに、相談者が毎日居着く様になり鬱陶しがられた様だ。

私が相談者のコメントで印象に残ったのは、
「他の人とのランチは気を遣うけど、ABとのランチは聞いてて楽しいんです。」だ。


依存心が強いのかなと感じた。自分が楽しい事を優先して、相手が嫌がっているとかはあまり考えている様に思えなかった。自分を楽しませてくれる集まりに身を置きたい、みたいな印象しか受けなかった。

自分が楽しむ為に、相手に寄りかかって来たり依存して来る人と仲良くしようとは思わない。
何も与えず、楽しさだけを持っていく人など嫌だろう。

依存するという事は、自分がこうしたいとかいう自分らしさみたいなものが薄いのかなとも思う。自分に自信が無いから、他人と居る事で安心しようとか自分を満たそうとしているのだろうか。
大人と言われる年齢になっても精神的な自立が出来ていない。


たまに話す分には良いと思われている人が、毎日参加して来ると言った距離感の詰めかた・感じ方で、ウワッとなってしまう。


自分で自分を満たせない人が、他人と居て満たされる事は無いし、他人から一緒にいたいと思われる事も無い。
どうしても魅力的に感じないから。


noteに書きたくなる程に「こういう風にはなりたくはない」と思ってしまった。
私は人の事を言えた義理ではないのだが、掲示板を何度も見返してしまう程に関心を持ってしまったので、こうして気持ちを文章にしている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?