見出し画像

世界放浪記#37 ヘルシンキでのらりくらり過ごした日々

こんにちは〜〜!

今回はフィンランドの首都ヘルシンキに行った際の
お話を綴ります。

ヘルシンキでは「観光した」というより
「日々を過ごした」だけ笑

観光そこそこに出会ったホストさんとの時間を
楽しく過ごしていました😂

ヘルシンキの交通機関

長距離移動

まずはまずは私お得意の激安移動!
フィンランドにはヨーロッパお得意のフリックスバス!
よりも安いonnibusってのがあって。

こちらでロヴァニエミからヘルシンキまで南下しました。
値段はというと学割を使って約21ユーロ(約3500円)
(私はフォルケホイスコーレに在学していたので、その書類を見せたら学割効きました!)

そしてその後はヘルシンキからタリンに
移動したのですが激安フェリーがあって。
下のサイトにて€17.5。
このサイトがどこよりも安いです👏

短距離移動

ヘルシンキはトラムやバスが張り巡らされていて
移動は超簡単!
「HSL」というアプリを使えばより安く移動できます👏
(HSLのホームページはこちら↓)

費用は北欧らしいゾーン制ですが片道30分の道でも
3.5ユーロでした。

しかも80分以内だったらその値段で乗り放題なので
うまく使えば更に節約できます!
1Dayチケットとかも沢山種類あるので
自分に合ったのをうまく見つけて活用してくださいな!

ヘルシンキ観光

あまり興味を持てなくて
THE 観光地みたいなのはHelsinki Cathedralのみ😅
粉雪が舞う白い空に白い教会が馴染んでいて
とても綺麗でした🤍

フィンランドと言えばのムーミン

ムーミンも街の至るところで見かけました😊
フィンランドなだけあって
色々なものがムーミン仕様です。

あとムーミンのお店も街にいっぱいあって
そのうちの一つを覗いてみました🏄

フィンランドの仕事場に潜入👀

これについては他の記事に纏めているので
良かったら読んでください😉

サ活で整った🧖‍♀️

フィンランドでは小さなアパートメントだとしても
プライベートサウナが付いていて!!!

しかもプライベートなので裸でビールなんか飲みながら
周りを気にせず楽しめました🫶


サウナ等フィンランド人流の楽しみ方については
こちらの記事で詳細に載せているので良かったら
読んでみてください💁‍♀️


サーモン食べた🐟

北欧(特にノルウェー🇳🇴)で有名なサーモン。
ノルウェー行かなかったし、北欧来てからサーモンを
食べれてなかったので、もう北欧サーモンは食べれんかなぁ〜と諦め気味だったのですが…

デケェ

ヘルシンキ2人目のホスト(というか最早友達🤝🏼)が
馬鹿でけぇサーモンを職場から持って帰ってきて😂

友達が適当クッキングで作ってくれました😂💖

超適当に塩胡椒振って焼く
髪の毛にケチャップ飛ばす😅
この出来栄えよ😂😂😂

見た目とんでもねぇけど、まーーーじで美味しかった!
油すごい乗ってて、ホワホワで…
今まで食べた焼き鮭の中で1番美味しかった☝🏼💖
私大満足🫶

海外のピル事情

友達と海外のピルの話になって
海外では避妊の為のピルが結構一般的で。

もちろんコンドームもあるけど
アフターピルも一般的みたい。

そして何よりびっくりしたのは避妊用のカプセル(避妊インプラントというやつかな?)があって、それは無料で貰えるらしいです。
それはめちゃくちゃ薄くて細長くて腕の肉に打つ🙃
怖いけど3年も効果が保たれて
いつでも取れるから妊娠したくなったら取ればいいらしい。
そんな便利なものが無料で得れるなんて……!
日本にもその制度欲しいですよね🥲

ハプニング発生💥

友達と別れを惜しんでヘルシンキを発つ時間に。
フェリー乗り場にバスで赴きました。

それでターミナルに早めに着いてチェックインをして
待っていたのですが、まさかの!まさかの!まさかの!
私が1階にいる間に2階にある発着場から搭乗していて
いつの間にか船が発港してた〜〜〜😭

出発時刻近くになってもなんか乗り場見つからないから近くに居た人に聞いたら「あんた何やってるんだい!なんとかして係員に言って乗せてもらなさいよ!」とか言われて慌てて言ったけどもう乗せられない。とのことで。
一応厳密にいうと船は発港はしてなかったんだけど搭乗時刻過ぎたらもう乗れないとか言われて🥲

搭乗時刻なんて聞かされてないと言ったら、「ここに書いてあるでしょ?それを読まなかったあんたが悪い」としか言われなくて。
いやそりゃそうだけどさ☹️
教えてくれたって良いじゃんか☹️

その後も色々バトったけど結局ダメで
翌日の安い船を買いました〜。しょぼん

てことで友達に再会💖

そのことを言って友達にもう一泊泊めさせて〜😭と言ったら快くOK!

また会えて嬉しかった〜〜!
そしてglöggという飲み物を奢ってもらっちゃった😋

glöggとは🍷

アルコールフリーのホットワインのこと。
フィンランドではクリスマスに欠かせないらしい!
ジンジャーやシナモンなどのスパイスが入ってて
ポカポカになります😊
スパイス系の飲み物が苦手な私でも美味しくかんじて
お気に入りでした♪

さいごに

書ききれてないことも色々あったんだけど
なんだかんだ言って楽しかった〜ヘルシンキ!
カウチのホストで歳が近い女の子は初めてだったので
友達ができて嬉しかったな☺️

今回も読んでくださりありがとうございました!

😉💐


世界放浪記、節約術等々色々載せてます。
良かったら読んでください↓☺︎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?