見出し画像

俺のアラフェスセトリ

みなさん、こんにちは。


今日はYouTubeに公開されていた嵐のライブ、アラフェスを観ました。


アラフェスってセトリをファンのリクエストによって選曲されたライブで、かなりマイナーな曲もあって「これがガチ勢か・・・」と思ってしまいました。


それよりも驚いたのが「え・・・俺結構知ってるな・・・」という自分が結構ガチ勢だった事に驚きました。



というわけで今回は俺なりのアラフェスセトリを作ってみました!







俺のアラフェスセトリ①

Happiness/嵐

・まず1曲めでHappinessという贅沢さね。まあHappinessは絶対に盛り上がるので絶対に塁に出てくれる1番センターみたいなポジションで使いました。打撃力も結構あるというハイスペックチューンで3番とか5番7番に使いたいところでもあるんですがここは贅沢に1番ですね。








俺のアラフェスセトリ②

1.ハダシの未来/嵐

・Happinessからのハダシの未来ですね。ちょっとテンポは落ちますが、Happinessと同じロックチューンなので確実にHappinessが作ってくれたランナーをセカンドまで送ることができる至高の2番セカンドですね。







俺のアラフェスセトリ③

Love Rainbow/嵐

・Happiness、ハダシの未来とカロリー高めの曲が続いたのでここは一旦爽やかなLove Rainbowで嵐お得意爽やかストリングスで気持ち良さを味わいます。









俺のアラフェスセトリ④

16.Don't You Get it/嵐

・爽やかストリングスを聞いたならハイパーファンクチューン"Don't You Get it"で横ノリしましょう。







俺のアラフェスセトリ⑤

5.Shake it!/松本潤

・Don't You Get itからのShake it!実現して欲しいですね〜!アラフェス2012で嵐5人でShake it!やってた贅沢感もう一度味わいたいですね。









俺のアラフェスセトリ⑥

5.T.A.B.O.O/櫻井翔

・T.A.B.O.Oって今櫻井やってくれるんですかね、、、ゴリゴリアイドルアイドルしてる曲ですけど。この低音のサクラップはマジ神ですよね。







俺のアラフェスセトリ⑦

17.Come Back/松本潤&櫻井翔

・これやばくないですか?Shake it!からのT.A.B.O.OからのCome Backという松潤ソロ、櫻井ソロからのバンビコンビ(松潤と櫻井はそう呼ぶらしいですよ)曲。我ながらすごい配列ですね。









俺のアラフェスセトリ⑧

12.イン・ザ・ルーム/嵐

・そしてシャレオツチューンイン・ザ・ルームですね。一旦ここでオシャレな気分を味わいますね。










俺のアラフェスセトリ⑨

a Day in Our Life/嵐

・イン・ザ・ルームとBPM同じa Day in Our Lifeを繋げさせましょう。DJやってる方、参考にどうぞ。







俺のアラフェスセトリ⑩

A-RA-SHI:Reborn/嵐

・ここでRebornですね。すみません、もう櫻井口まわらないぐらいラップ曲続けさせてますが、好きなんですよ。サクラップ。














俺のアラフェスセトリ11

6.空高く/嵐

・Rebornのアウトロのピアノから繋げたかったんです・・・空高くのイントロのピアノを。え?櫻井もう口まわらない?頑張って!!












俺のアラフェスセトリ12

・さあオシャレダンスチューンそろそろ飽きたころですかね。ここで一旦元気元気なサクラ咲ケで脳をロックに切り替えましょう。え?またサクラップある?もはやもうゾーン入ってるでしょ櫻井も。












俺のアラフェスセトリ13

GUTS!/嵐

・まあファンが考えるセトリってこんなもんでしょ?嵐の体力は基本無限と考えるんだから。だからこそ楽しいわけじゃん。まあこのセトリは嵐死んじゃうかもしれないですね。










俺のアラフェスセトリ14

Monster/嵐

・えっと、アラフェスがとりあえず35曲あったのであと半分くらいですね。そう考えるとやっぱ嵐ってやべーな。これぐらいのライブを毎年こなしながら「VS嵐〜!!」とかmpやってるわけじゃん。そして松潤は制作にも携わってる。そりゃ活休したなるわ。









俺のアラフェスセトリ15

復活Love/嵐

・山下達郎というレジェンドが作った曲ですね。神曲にならないわけがない。








俺のアラフェスセトリ16

果てない空/嵐

・復活Loveの大野ソロからの相葉の謎の「おかえり」で終わったので、やっとスローテンポの曲を出すタイミングができました。相当なカロリーを消費したセトリになってしまったのでとりあえず一旦ここで席に座っても良いんじゃないでしょうか。てかここまで見てくれてる人いんのか?








俺のアラフェスセトリ17

10.どこにでもある唄。/二宮和也

・二宮のバラード意外と良いですよね。エモですね〜。普通に中2の時聞いてたなあ。終盤のサビはマジエモですね。









俺のアラフェスセトリ18

12.let me down/嵐

・結構マイナーな曲かもしれませんがめちゃくちゃ秀逸なんですよねこの曲は。もうここまで読んでる人なんて多分いないのでまじでただ好きな曲選んでますね。エレピ、管楽器、シャレオツギター、シティポップエッセンスが揃った大好物のナンバーです。













俺のアラフェスセトリ19

Turning Up/嵐

・え〜多分読者層が少ない場所でちゃっかりタニナをセット。レミダの流れでタニナというこのエレクトリックなサウンド多めの新旧2曲を繋げたかったんですよね〜。めちゃめちゃ中途半端なとこで申し訳ないです。











俺のアラフェスセトリ20

4.Hit the floor/大野智

・タニナのアウトロが大野のR&Bシンガーみたいな声だったので、これは大野曲と繋げるしかないと思い、厳選した結果、声のトーンが一番合うHit the floorを選曲しました。やっぱ大野の歌唱力だけ異様に高いんですよね。しかもかなりハイトーンの美声なのでR&Bっぽい曲にすごくマッチするんですよね。









俺のアラフェスセトリ21

7.Flashback/嵐

・大野のR&Bでちょっと雰囲気変わってもっとオシャレ感じたくなったんじゃないですか?ちょっとchillりたくなったんじゃないですか〜?あるんですよ嵐にもchillい曲が。このHIPHOPなテンポのエモメロディ。さあ横揺れしながらchillりましょう。サクラップ部分で急にめちゃくちゃジャズになるので酔い潰れないようにご注意ください。









俺のアラフェスセトリ22

DRIVE/嵐

・chillったあとは多分suchmosとかに影響受けたであろう2016年のアルバム「Are You Happy?」の”DRIVE”でシティポップを味わいましょう。








俺のアラフェスセトリ23

Beautiful days/嵐

・さあ気を取り直してシングル曲のBeautiful daysでみんなで合唱しましょう。小学生の頃合唱しましたねこれ。そんな曲作れるってすごいですよね。みんなが歌える曲っていう。Jポップ界を何年も席巻しただけありますわ。








俺のアラフェスセトリ24

マイガール/嵐

・これは転換なしでBeautiful daysの後に続けて歌って欲しいですね。でここは多分ファンサタイムですね。トロッコに乗って観客に手を振るタイムですね。










俺のアラフェスセトリ25

ナイスな心意気/嵐

・Beautiful daysとマイガールでエモに浸った後は一旦ポップで丁度いいテンポなナイスな心意気でテンション上げていきましょう!









俺のアラフェスセトリ26

ワイルドアットハート/嵐

・さあついにここで最強カードを繰り出しましょう!!ロックなギターにグルーブ半端ないファンクなベース、それをポップに落とし込んだイかれた最強チューン!!!








俺のアラフェスセトリ27

Troublemaker/嵐

・最強カード2枚目!!老若男女誰もが乗れるハイパーアップチューン!!mov'in now!! mov'in now!









俺のアラフェスセトリ28

2.言葉より大切なもの/嵐

・Troublemakerが終わった後、大野の「切り取ったメロディ!」聴きたくないですか?聴きましょうよ!










俺のアラフェスセトリ29

君のために僕がいる/嵐

・頑張るさ!負けないのさ!明日のために今日がある!なんてキャッチーなんだ・・・。歌いたくなるに決まってるやんこんなん・・・。








俺のアラフェスセトリ30

13.「じゃなくて」/相葉雅紀

・いや別に忘れてたわけじゃないですよ!いや相葉ソロ曲は絶対「じゃなくて」に決めてたんですよ。ただタイミングをずっと見計らってたんですよ!そしてついに「君のために僕がある」のアウトロがめちゃくちゃちょうど良かったんでやっと出すことができました。相葉にはイントロの時にこのセリフを是非言って頂きたいですね。「お待たせいたしました。いや、お待たせしすぎたのかもしれません」








俺のアラフェスセトリ31

愛を叫べ/嵐

・いや〜見えますね。相葉が一人で踊った後に、4人が後ろの扉から「愛を叫べの」イントロに合わせて登場するのが。そして多分櫻井ぐらいが相葉の肩組みますね。










俺のアラフェスセトリ32

2.駆け抜けろ!/嵐

・いや自分で色々試してみて決めてるんですけど、「愛を叫べ」の後、このアルバムの1曲めの「welcome to the party」にしようと思ってたんですよ。でもたまたま一旦「駆け抜けろ!」にしてみようと思って、「駆け抜けろ!」かけてみたらもう鳥肌立ちましたね。最強ですわ。









俺のアラフェスセトリ33

8.Summer Splash!/嵐

・いやもうラストスパートですよ。櫻井の「Summer Splash!」で出しましょうよ。あの水吹き出すやつ。










俺のアラフェスセトリ34

Love so sweet/嵐

・まあもうそうですよね。ここまできたらLove so sweetですよ。「傷ついた夢は 希望の彼方へ」の「オ〜オ、オイ!」ってやつ必要でしょ。やらないとあかんのよあれは。









俺のアラフェスセトリ35

A・RA・SHI/嵐

・いや保険かけたとかじゃなくて、もうこれしか思いつかんですよ。ラストは。これで終わらしたいでしょ。やっぱり。もはやみんなできるあの「You are my soul soul」の振付みんなでやって終わらしましょうよ。最後の大野の「for dream...」で締めたいでしょ。











というわけで今回は、自分なりのアラフェスのセトリを作ってみました。異常な長さになったのでここまでたどり着いた人がいるのか分からないのですがとりあえず嵐は最高ってことですよ。





とりあえずプレイリスト作ったので良かったと思ったらひとつよしなに。








では僕は、「嵐の宿題くん」みて「VS嵐」見て「ひみつの嵐ちゃん!」見た後、嵐にしやがれ見ておうち時間楽しみます。







YouTubeでオリ曲アップしてます。ひとつよしなに。。。


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?