見出し画像

「野菜から先に食べる太らないんだよ!」→どうかな?

皆さん、ごきげんよう。

私です(*‘∀‘)




【巷で囁かれている嘘を暴こうシリーズ】です。


そんなシリーズ無いけどね笑


まあいいやどうでも。


さて、先日一緒に食事をした女性とこんなやり取りがありました。


~レストランにて~


ワイ「なににすっかな~、ステーキにしよ~っと。」


Aさん「私はサラダとハンバーグ&ライスセット、あとチーズケーキにするで。」


10分後…


店員さん「おまた~!」


ワイ・Aさん「いただきまっ!」


ワイ「もぐもぐ、むしゃむしゃ、牛ウマウマ」


Aさん「しゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃりしゃり」


ワイ「なに?最初にサラダ完食したの?」


Aさん「はい。野菜から先に食べると太らないっていうじゃないですか?」


ワイ「ホンマかぁぁぁぁあああああ???(・∀・)ニヤニヤ」

嫌な奴




こんな具合に『太るのを防ぐために先にサラダを食べる』

という人、沢山いらっしゃいますよね?



実際の所は『意味無し』です。

というか『理屈がおかしい』と言った方がいいでしょうか。




野菜を先に食べ、糖質は最後に摂取する。

これは『ベジファースト』と呼ばれるダイエット法らしきものです。


それではこの『ベジファースト』についての効果を解説していきたいと思います(*‘∀‘)


§1.血糖値スパイクを抑えることが出来る。

血糖値スパイク、即ち『血糖値の乱高下』のことです。


必要以上に糖質を摂取し血糖値が爆上がりすると、それを下げようとインスリンが大量に分泌され、血糖値は急降下します。

画像1

これがカラダによろしくないんですね。


それではこの『血糖値スパイク』がどんな影響を人体に及ぼすのか、ざっとご覧ください。

1.強い眠気・倦怠感

2.イライラしやすい(スニッカーズのCM思い出して下さい)

3.糖化(老化)が進行しやすくなる

4.血管が傷つく(あらゆる生活習慣病の元)

5.糖が使い切れず、脂肪になりやすくなる

他にもあるかも知れませんが、ざっと思い浮かぶのはこんな感じです。


で、一応『ベジファースト』はこの血糖値スパイクを抑制する効果がある様です。


正確には、『血糖値の上昇を少しだけ緩やかにする』効果があります。


『ベジファースト』は血糖値の上昇を確かに緩やかにはしますが、血糖値の上昇ピーク値については『そうでない食べ方』と実際あまり変わらないのです。


故に『ベジファースト』は生活習慣病予防など健康維持という観点においては『一定の効果があるかもしれない』といった所でしょうか。



§2.ベジファーストの本当の意義

野菜を先に食べる事、すなわち『ベジファースト』の本当の意義は


『野菜を先に食べることで満腹感を得る』

ということです。


以前書いた『食欲を抑える方法』で解説した通りです。

食事のメインとなる炭水化物(糖質)を食べる前に、大量のサラダをよく噛み、食べることで満腹中枢を満たし、物理的に胃の容量を満たしてしまおう。


そうすることで、結果的にメインとなる炭水化物(糖質)の摂取を抑えることができる。


それ即ち『ダイエットになる』

というのが本当の意義です。


この『食欲を抑える』という目的が、


いつからか理屈の独り歩きが起こり、


『野菜を先に食べると痩せる』

あるいは

『野菜を先に食べると太らない』


という認識で広く知れ渡ってしまっているようです。


僅かな量のサラダを食前に摂取すること、で満腹中枢も胃の容量も満たすことが出来なければ意味はほぼありません。


ましてや『野菜を先に食べているから』という免罪符のもと、ドカ食いしてしまっては本末転倒です。

普通に太ります笑



ダイエットは糖質を抑えるか、カロリーと脂質を抑えるかの2択しかありません。


今も新しいダイエット法が続々と登場してきていますが、そんな時はこの基本に立ち返り、手を出して散財する前に考えてみましょう(*‘∀‘)



おわりに

いかがでしたでしょうか?

今回の内容は『ベジファースト』を否定するのではなく、痩せるor太らないと思って実践しているのであれば間違いですよと言った具合です。


例えばサプリメント摂取において、


「このサプリは痩せます!」→購入→飲む

という間違えた行動パターンの人が私の周囲にはとても多いです。


本来は、

「このサプリは痩せます!」→実際に効果・効能を調べる→プラスマイナスを理解した上で購入→飲む

というのが正しい実践パターンです。


特茶がダイエットに効くと知ったなら、それに含まれるケルセチン配糖体ってどんな効果があるんだ?


ヘルシアがダイエットに良いと知ったなら、茶カテキンってどんな効果?


カラダ健やか茶が良いと知ったなら、難消化性デキストリンって何だろう?


といった具合に調べて『理屈を知る』事がとても大切です。




知ることは節約なり。 笑


ごきげんよう(*‘∀‘)ノシ

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,895件

基本的に無料で記事の配信を行っております故、 「役に立った!」という時、気持ち程度頂ければありがたいです。 noteでもそうですが、今後皆さんに良質な情報をシェアするための活動費に使わせて頂きます(*‘∀‘) 各種文献の購入、Youtubeや本の出版なども今後考えています!