見出し画像

【東京国際PMアワード Vol.8】チーム紹介💨 第2弾

こんにちは!
東京国際プロジェクションマッピングアワード事務局です🤗

今回の投稿も、Vol.8 上映会への進出を決めたチームのご紹介、第2弾です🎉


# No. チーム名( / 学校所属の場合は学校名)

#6 KAMIN

Q1.どんなメンバーで構成されたチームですか?
学生の同級生で構成されたチームです。現在は全員がCGの会社で働いています。

Q2.なぜこのアワードに応募しようと思いましたか?
新しい技術などに挑戦する機会に最適だと思い、また、学生の時のリベンジにと応募しました。

Q3.チームの自己PRをお願いします!
それぞれが別のジャンルのCG技術をこれまで学んできているので面白い表現が可能なことと
フットワークの軽さが強みのチームです。

Q4.11月の上映会に向けての意気込みを一言!
新しい技術をたくさん使用して美しい映像に仕上げたいと思っていますのでよろしくお願いいたします。

「KAMIN」のみなさん、ありがとうございました👏
続いては…✨

#7 ManyMany.bot / 東京藝術大学

所在地:〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8
URL:https://admissions.geidai.ac.jp

Q1.どんなメンバーで構成されたチームですか?
チームには私一人しかいません。プロジェクトの企画や制作は全部私です。でも友人や先生からの意見たくさん聞きました。

Q2.なぜこのアワードに応募しようと思いましたか?
サイトで作品募集のニュースを見て、先輩方の作品を見て、面白いアワードと感じます。こんな大きな会場で作品を展示してくれたらいいなと思い、応募させて頂きました!

Q3.チームの自己PRをお願いします!
東京芸術大学のリマンネイです。私たちのチームの名前はマにマにボットで、今は私一人ですが、もしコラボしたい人がいたら連絡してお願いします。insは@manymany.botです。そして私の趣味はSF小説と植物です。

Q4.11月の上映会に向けての意気込みを一言!
私の作品を楽しんで、リラックスしで見ていただければ嬉しいと思います。

「ManyMany.bot」さん、ありがとうございました👏
まだまだ行きますよ〜🏃‍♂️

#8 Marchisland

※海外からの参加チームのため、英語と日本語訳を併記してご紹介いたします。

Q1.What kind of members make up your team?(どんなメンバーで構成されたチームですか?)
The team is composed of members who are primarily focused on learning and practicing 3D graphics and motion graphics in a professional capacity. These members possess the capability to create realistic 3D models and moving images by combining various visual elements. Utilizing these skills, they can undertake a variety of projects.
(3Dグラフィックスやモーショングラフィックスをプロとして学び、実践することに重点を置いたメンバーで構成されています。様々なビジュアル要素を組み合わせて、リアルな3Dモデルや動画を制作する能力を持ったメンバーです。このスキルを活かして、様々なプロジェクトに取り組んでいます。)

Q2.Why did you decide to apply for this award?(なぜこのアワードに応募しようと思いましたか?)
It seemed like a great opportunity to have a common goal that everyone could work towards, and above all, I wanted to participate in events held overseas through the summer vacation.
(みんなが共通の目標を持って取り組めるいい機会だと思ったし、何より夏休み中に海外で開催されるイベントに参加したかったためです。)

Q3.Please promote yourself and your team!(チームの自己PRをお願いします!)
All of each members who have experienced various cultures from Japan, the United States, China, and South Korea, our team believes that we possess a broader perspective when it comes to viewing objects compared to other teams. Thanks to this, we consider the positive synergy between our diverse interpretations of objects and our sensibilities towards design to be a strong point of our team.
(日本、アメリカ、中国、韓国と様々な文化を経験してきたメンバーばかりなので、他のチームと比べてモノを見る視点が広いと思います。そのおかげで、モノに対する多様な解釈とデザインに対する感性が、良い相乗効果を生み出していることが、私たちのチームの強みだと考えています。)

Q4.What is your enthusiasm for the November screening?(11月の上映会に向けての意気込みを一言!)
I hope to have a great time enjoying ourselves while also creating a positive atmosphere for sharing valuable information with other team members.
(チームメンバー同士で貴重な情報を共有できるようなポジティブな雰囲気を作りつつ、自分たち自身も楽しみながら、素晴らしい時間を過ごしたいと思っています。)

「Marchisland」のみなさん、ありがとうございました👏
残り2チーム💨

#9 MISO

Q1.どんなメンバーで構成されたチームですか?
可愛いものが大好きで、夢見がちなウエディングプランナーが単独で制作しております!

Q2.なぜこのアワードに応募しようと思いましたか?
私は学生時代にプロジェクションマッピングが魅せる魔法のような景色に夢見て憧れ、
このアワードに2回出場しました。しかし現在は結婚式場に就職し、ウェディングプランナーとして働いています。
そして自信が持てずに好きな事を貫くのが怖くて諦めた事への後悔が残りました。
人生に1度の幸せな1日に常に触れているのに、私の幸せは遠ざかっていく気がしました。
もう1度、プロジェクションマッピングの魔法に触れたい。
その魔法に、理想から乖離した「ウェディングプランナー」としての姿を投影して自分を心から愛してみたい。
自分らしい幸せを見つけたい。 その手段としてこのアワードに改めて挑戦しました。

Q3.チームの自己PRをお願いします!
私らしい幸せを見つける。といった作品意図を体現するため、今回は敢えてひとりで挑戦することにしました。
単独だからこそ追求できる表現と画面の統ー感。
そして、社会人としてブライダル業界で得た学びと、
プロジェクションマッピングの魅力をかけあわせた作品をお届けします!

Q4.11月の上映会に向けての意気込みを一言!
日々の業務に追われ、思っていたよりもなかなか制作の時間を作れずに苦戦しておりますが、
11月の上映会当日に自身の作品が投影される景色を楽しみにして何とか完成してみせます。

「MISO」さん、ありがとうございました👏
次で最後のチームです💪

#10 Shikanomori / 専門学校日本デザイナー学院

所在地:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16
URL:https://ndg.ac.jp/

Q1.どんなメンバーで構成されたチームですか?
普段は主に2Dの動画制作をしています。

Q2.なぜこのアワードに応募しようと思いましたか?
3DCGを使った動画制作に興味があり、ぜひ制作をしてみたい思い、応募させていただきました。

Q3.チームの自己PRをお願いします!
不思議な世界観を作ることが得意なので、皆さんを不思議な世界に誘います!

Q4.11月の上映会に向けての意気込みを一言!
新たな才能をOPEN!させながら、最後まで駆け抜けていきます!
よろしくお願いします。

「Shikanomori」さん、ありがとうございました👏
以上、本日の記事では5チームをご紹介しました😆

残りのチームも随時公開してまいります🍒
ぜひお楽しみに〜〜!!

公式noteでは、ノミネートチームのご紹介などもお届けする予定です。
ぜひ、あそびにきてくださいね⭐︎

【最新情報 配信中!】
■Twitter    https://twitter.com/PMAward_jp
■Instagram  https://www.instagram.com/pmaward.jp/
■Facebook  https://www.facebook.com/pmaward.jp/
■公式サイト https://pmaward.jp/

#アート #デザイン #イベント #CG #プロジェクションマッピング #東京ビッグサイト #PMアワード #コンペ #クリエーター   #東京藝術大学 #専門学校日本デザイナー学院

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?