見出し画像

【インターン日報2020年10月★和田】私がアドミ業務をする理由

自己紹介

こんにちは。数学と人生は同じだと最近思っている長期インターン生の和田です。ドラゴン桜で見たのですが、数学は積み重ねなので中学でつまづいたらその先は穴の開いたバケツに水を入れるのと同じ状態になるらしいです。数学が苦手なので、その反省を生かして人生も地に足をつけてすっ飛ばさないようにやっていきたいです。

長期インターン概要

参加開始時期:2020年3月
参加曜日:毎週月曜・木曜日
担当プロジェクト:
 ・代官山プロジェクト
 ・カフェBAR事業
 ・新規事業広報(アドレカレッジ(ADOREcollege))

僕のプロジェクトとアドミ業務

久しぶりに代官山プロジェクトに時間がさけたので、Instagram運用の改善とマニュアル作りを行いました。代官山プロジェクトとは、オフィスを構える代官山を勝手に盛り上げようというプロジェクトです。また、MTGに入って議事録を取る練習をさせてもらったので、素早く分かりやすい記録を取るよう意識しました。議事録はタイトルにある通り、取締役の補佐などのアドミ業務の一環です。

マルチタスクが常態化した1日の動き

〈10:30~11:00〉
【アドミ】MTG設定業務
〈11:00~12:00〉
【アドミ】他社様とのオンライン面談で議事録作成・提出
〈12:00~12:30〉
【動画作成】アドカレ説明動画台本作成
〈13:00~16:00〉
【代官山プロジェクト】Instagramマニュアル作成
〈16:30~17:30〉
【アドミ】web座談会参加・議事録提出
〈17:30~18:00〉
業務管理シート作成

土台作りのつまらなさと面白くする方法

今日はMTGのようなものに2つ入らせてもらい、記録係をやらせてもらいました。単純なものだったのですが、確実に作業は早くなっている実感を得られた日でした。現在やっている作業はいわゆる土台作りにあたると思うのですが、MTGに入らせてもらうと思わぬ発見もあります。例えば、本日は取締役の面談に入ったのですが、「自分ならどうするか」「なぜこう切り返したのか」など考えながら見ているととても面白いです。近くにいるため、その意図を質問することもできます。いただいた機会をいかに活用するか、いかに盗むかを考えながらやっていくと面白くなります。

これからを見据えて種を育てる

ずっと本腰を入れられなかった代官山プロジェクトに関しては、Instagramアカウントの改善や運用マニュアルを作りました。
アカウント自体は以前からあるのですが、なかなか収益化するのは難しいと感じる日々です。しかし、フォロワーが増加すると爆発的な威力を発揮することは確かなので、コツコツと育ててきたアカウントを引き継いでいきたいです。
議事録とInstagramの運用マニュアルと、取り留めのない作業ではありますが、卒業後のことやスキルの掛け算を考えて1つずつ丁寧に取り組んでいきたいです。

Welcome★プラスカラー

スペシャリスト募集
インターン募集
自社サービス NOZOKIMI-ノゾキミ-
自社サービス 【アドレカレッジ 】ADOREcollege




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?