見出し画像

こんな人って成果が出るんだなと思った話

最近は参加しているコミュニティがあって
そこで色々な方とお話をすることが多いのですが
仕事でうまく行っている人には共通点があるなぁと思ったので
そのことについて書きますね。

成果が出る人の特徴

1、とにかく楽しんでいる

仕事で成果を出している人はとにかく人とは違う行動を
圧倒的にこなしている人が多いです。

やらないといけないから頑張ってそこに時間を費やしているというよりも
他の何よりもそのことをする時間が好きで
暇さえあればやっているイメージです

だから圧倒的に人よりも多くの時間をそこに捧げているし
考えられないような量をこなしていたりします

頑張るフェーズではなく「圧倒的に楽しんでいる」
ここがポイントだなぁと思いました

2、他の何よりも優先順位が高い

1に通じる部分もありますが
仕事に選んでいるそのもの自体の優先順位が異常に高いということ

遊ぶよりもご飯食べるよりも寝るよりも
それをやっていたい
そんなことを仕事に選んでいる人が多いなぁと思いました

なのでやりたくてやっている状態
だからうまくいく♡
とってもシンプルな仕組みなんだな!と思いました

3、お金をもらえなくてもやりたいことをやっている

仕事で成果が出ている=経済的な自由がある
という見方をすれば

成果が出ている人は
利益を求めずにやった結果
後から利益がついてきた
こんなパターンの人がものすごく多いなということにも
気づきました

とにかくお金をもらえなくてもやりたいから
人にやってあげていた結果
お願いされるようになって仕事に繋がったり
口コミでどんどん紹介されるようになったり

利益よりもそれ以外のところに
価値を置いている人たちが
圧倒的な成果を出していると思いました

利益に執着していないからこそ
最後には利益がついてくる
信用をたくさん積み重ねているからこそ
成果につながっているんだなと思いました


4、自分の取れるリスクの範囲内でチャレンジしている

ここが出来るかどうかが重要なポイントだと思いました

やりたいことはあるけど
1歩踏み出せない
そんな人は多いのではないでしょうか?

成果が出ている人は
失敗も含めて自分の取れるリスクの範囲内でチャレンジをしていたり
投資という意味で自らリスクを負って行動していたりします

そこに時間とお金を使うリスク
どれだけ未来の自分のためにリスクを負うことができますか?

失敗をしない保証があるから進むのではなくて
失敗も承知の上でそれも全て学びにして進む覚悟があったりします

それを繰り返した人だけが
成果を得ることができるのだなと思いました

人と同じことをしていても同じ結果にしかなりません
だから圧倒的に違う行動と選択を繰り返す
そこに楽しさや面白さを見出せる人であれば
きっと必ずやっていることが成果につながるのだろうなと思います

『人と違う』は
圧倒的な強みです

そこに自信を持って
諦めずに進んでいけたらいいなと思ったのでした。

皆様のサポートが私のモチベーションにつながっております♡いつもありがとうございます!!これからも更新がんばります♡