恋愛 英語クラスの物語#844:「どうかな」

今回は「どうかな」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。

今回の一発表現:

Yes / No

で如何ですか? めったにみないものの時々来たり、見かけらりする表現です。 現実、翻訳に困りますが、場合にもよるかもしれませんが、今回の訳も成り立つと考えます。

なにかを、聞かれたとき

Yes / No = Yesでもあり、Noでもある = つまり両方の確立が五分五分 = 両方ありえる = どうなるかわからない = どうかな

私は、翻訳者ではありませんが、翻訳者泣かせの表現です、たぶん(笑)。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と後輩女子社員

先輩女子社員: あなた、珍しくあの彼氏とうまくいっているんですって? これからも続きそう?

後輩女子社員: Yes, Senpai. You're right. But the answer is Yes / No....
        (はい、先輩。 そうなんですけど。 「どうかな~」です...)

とか言って、他の男のこと頭の中で比較する後輩女子社員でした。 なお、これは「したたか」という意味です。 浮気者という意味ではありません。 誤解のなきようお願い致します。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。