恋愛 英語クラスの物語#299: 「おやじギャグ」<ー 世界共通?

今回は「おやじギャグ」を英語で言ったらどうなるかについて取り上げます。こんなことは言われたくありませんね~

今回の一発表現:

Dad joke / Daddy's joke

で如何ですか? どうも英語圏人もこの件に関しては日本と同じ発想の様です。

今回の使い方: 給湯室の先輩女子社員と最近退屈そうな後輩女子社員

先輩女子社員: あら、最近たいくつそうね~

後輩女子社員: Yes, Senpai! I found something.... My new boyfriend is always saying dad jokes.
       (そうなんです、先輩! 分かったんですけど... 新しい彼氏って「おやじギャグ」ばかりなんです)

ま~ 後輩女子社員はレベルが高いので、ありきたりの話ではあきてしまうでしょうね。新しい彼氏君はもっと勉強しましょう。

よろしければサポートをお願い致します。頂いたサポートはライター活動(取材など)に生かし、皆様に記事として還元させて頂きます。